• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょっち-のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

今シーズンラストDSU杯

今シーズンラストDSU杯こんばんは!

みんカラ放置で申し訳ありません、しょっちーです。
|壁|д・) ソォーッ…
なかなか時間もなく、
今では完全にFacebookメインになってしまいました〃


9月から更新していませんでしたので、
簡単ですが
10月のイベントも振り返りながら書きます!
..._〆(゚▽゚*)

10月の1週目、
トム杯に参戦しましたが〜坊主。

2週目、
ロイヤリティのD-UPカーニバルに初めて参戦しましたが〜坊主。

3週目、
北陸の加賀百万石杯に初めて参戦して、部門3位を受賞しました。

結果はイマイチでしたが、
グラヴィティ9の方々をはじめとしてセダン乗りの方々にも仲良くして頂いたり、
イベント中に鍋パしたりと
楽しくイベントを過ごすことができました♪♪
(^ω^)

そして昨日、
今シーズンラストイベントのDSU杯に
初めて参戦してきました。
東西王者決定戦ということもあり、
かなりハイレベルな車両ばかりで
正直レベルの差を痛感しました。
|ω・`)
今回もたくさんの方々に交流して頂き、
ワゴニストさんにも取材して頂き、
とても嬉しかったです〃



結果は
ノア、ヴォクシー、ステップワゴンなどを含めたワゴンアナザー部門で
2位を受賞することができました!!
ヽ(´▽`)/


今シーズンからたくさんのイベントに参戦するようになって、
たくさんの方々と交流できました♪♪
自分は人見知りで
口下手なので、
自分から交流しに行くことも苦手ですし
自分の車を推すことも苦手です。
しかし、
少しでも自分のWISHを覚えてくれて、
見てくれるようになっただけでも嬉しいことです〃
(`・ω・´)

もっとたくさん書きたいことはありますが、
時間もないので
この辺にします。

今シーズンのイベントエントリーはDSU杯で終わりました!!
今まで絡んでくださったすべての方々、
ありがとうございました〃
感謝です♪




Posted at 2013/11/05 00:11:36 | コメント(14) | トラックバック(0)
2013年09月10日 イイね!

遠征後のGRカップ!

遠征後のGRカップ!おつかれさまです。
忙しくて、なかなか皆さんのブログにコメント出来なくて
すみません。。。
しっかりチェックはしてますので!
m(_ _;)m


今日もあまり時間もないので
簡潔にまとめて書きますね!!
今、書いておかないと
そのまま書かないと思うので。爆


9/1に青森・北のドレコンまで行ってきての、
翌週がGRカップだったため
元々は行く予定していなかったんですよ。
|壁|д・) ソォーッ…
しかし、
愛知県での開催ということもあり、
一般席で行ってきました〃
ホントは
同じ日に名古屋ポートメッセで行われた
FORGIATOのイベントを見学したかったんですよ!!!!
щ(゚Д゚щ)



今回はいつものクロさんと
福井の方々ともいっしょにセントレアに行きました♪♪
搬入時は大雨で、すごい萎えましたが、
翌日は雨が降ったり止んだりの変な天気でしたが
だんだんと天気も回復してよかったです!!
イベント後には
ものすごくキレイな夕焼けも見ることもできましたしね♪



イベント自体は
一般席でのエントリーということで
ドアも開けられない程の狭さでしたし、
ワゴンアナザー部門に
ステップワゴン等も含まれていた為
今回は諦めムードで…
イベントを楽しむことに。爆
( ̄ ̄― ̄ ̄)
セントレアで
スタバ行ったり、矢場とん行ったり♪




そんなこんなで
あっという間に表彰式に〃
ワゴンアナザー部門で
5位から2位が順に呼ばれる中で
いつも受賞する方々が呼ばれたのを見ていて
坊主だぁと諦めましたが、
なんと1位で呼ばれました!!!!

部門1位は初めてでしたし、
一般席で諦めていたということで、
呼ばれた時は
思わず隣に居たクロさんにハイタッチして喜びを抑えきれませんでした。笑






いろんな人から
トロフィーもらいに行く時
すごいいぃ笑顔だったと言ってもらえて
なんか恥ずかしくなりました。
|ω・`)



エアロをリメイクしてから
TRUE杯、
美麗車杯と坊主が続きましたがー、
先週の北ドレでの部門2位、
今回のGRでの部門1位と
少しずつではありますが
皆さんに見てもらえるようになってきたのかなと感じています!!!


今回も多くの方々と交流することができて
嬉しかったです!
ありがとうございました♪

主催の方、スタッフの方々、
あいにくの天気での運営おつかれさまでした〃

青森遠征の帰りにコンプレッサーが壊れましたが
実はまだ直せていないままのー
GRカップ参戦だったのは内緒です。爆
Posted at 2013/09/11 00:03:58 | コメント(14) | トラックバック(0)
2013年09月04日 イイね!

青森・北のドレコンに行ってきました〃

青森・北のドレコンに行ってきました〃お疲れさまです!

先週末は
青森県で行われました"北のドレコン"に行ってきました〃
(`・ω・´)
片道1,000キロ。
初の遠征、
初の東北♪






初の遠征ということで
しっかりとメンテナンスをして出発しました!!






当初、
愛知県の私と、滋賀県のクロさんと、福井県の努さんの3台で行く予定でしたが
努さんが仕事の関係でいっしょに行くことができなくなったので
クロさんのエスティマと2台で東北地方を目指しました!!!

新東名から東京抜けて東北道をひた走るルートで行き、
途中福島の人たちと合流して
6台で青森まで♪
(`・ω・´)



イベント会場では
関東、東北地方の車はもちろん、
関西方面からの車が思ってた以上に多くてビックリしました♪
(*゚▽゚*)



たくさんの方々にWISHを見て頂けて
嬉しかったです〃
結果は、
ミニバンアナザー部門2位を頂くことができました!!!!
ありがとうございました〃


初の遠征でしたし、
今年はまだ一度も受賞したことがなかったので、
エントリーNo.を呼ばれた時は
ホントに嬉しかったです♪
( ;∀;)

それに加えて、
いっしょに行ったクロさん、努さん、福島の人たちも
皆、受賞できたことがよかったです〃





帰りは
岩手県の盛岡で一泊してから
名古屋まで走りました!!


しかし、
ホテルで泊まって朝出発すると〜
エアサスのコンプレッサーが壊れて
エア圧を上げようとしても(車高を上げようとしても)
エアーが逆流して抜けていってしまう状況に陥ってしまいました。。。
(>_<ι)
コンプレッサーが限界かなという前兆はちょくちょくありましたが、
遠征先で壊れるとは。。。

いっしょに泊まってた福島の人たちも協力してくれて
なんとかガソスタのエアーを直接タンクに供給して
走行できる車高まで上げました!!!
エアーが漏れるワケではないため
一度車高が上がれば走行はできるので、
無事帰ってくることができました。
ホント協力してくださった福島の人たちやクロさんには感謝の気持ちでいっぱいです〃
((_ _*)(*_ _))


コンプレッサーは買い換えないといけませんが〜、
初の遠征、
総走行距離2,100キロの道のりでしたが、
とても楽しかったです♪
ヽ(´▽`)/
初の東北地方でもあったため、
次はゆっくりと観光に行きたいですね♪




今週末は
愛知・セントレアで行われますGR CUPに
一般ですが行きます!
行かれる方々は
交流よろしくお願いします〃






Posted at 2013/09/04 21:50:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

遠征します!北ドレ♪

遠征します!北ドレ♪おつかれさまです!
前回のブログのコメント、返事できていませんが。。。
更新しちゃいます〃


先週末は
三重で行われた美麗車杯に参戦してきました!
直前でVIP席を譲って頂けたので♪
(`・ω・´)


イベントは600台?くらい集まったらしくー
毎度同じみの人や、
久しぶりにお会いできた人、
初めて交流できた人、
たくさんの方々と交流することがででき
とても嬉しかったです!!!!
ヽ(´▽`)/
暑すぎて
ほとんど自分の車の近くにはいませんでしたが。。。爆
結果は、
敢闘賞が100本近くあったらしいですがー
まったくかすりもせず、
坊主でした。。。
受賞された方々おめでとうございます!
参加された方々、主催の方々おつかれさまでした!


標題の件、
来週末に青森県で行われます
北のドレコンに参戦します〃
(`・ω・´)
名古屋から青森まで約1,000キロの道のり、
トラブルなく無事行って帰ってこれるのか…
初めての遠征なので不安はありますが、
タイヤ新品に履き替えて
アライメント調整して
しっかりメンテナンスして行きます!!!
(`・ω・´)

初めて東北地方に行くので
ワクワクしています♪♪
もし北ドレに行かれる方がいましたら
ぜひ交流よろしくお願いしますね〃
(*・∀・)つ


車いじってておきながら恥ずかしいのですが、
この前初めてクーラント液を交換しました。爆
オイル交換は小まめにしているんですけどね。

ずっと交換していなかったので
サビ等も混じり、ドス黒い色をしてました。。。
( ̄□ ̄;)!!

ホント、
しっかりメンテナンスしないといけないですね!!
不具合が起きてからでは遅いですし〃
Posted at 2013/08/25 20:50:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

美麗車杯、行きます!

美麗車杯、行きます!こんにちは!
なかなかみんカラ更新できていませんが、
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
(*・∀・)つ


私は地元に帰省して、
野球やったり、

サーフィンやったり、

いつものようにアクティブに生活し、
より一層日焼けして黒くなりました。笑

車のほうは
リアバンパーのパーツを
修正中で取り外しており、
美麗車杯には間に合わないので
そのまま明日行きます。。。

ちょっと物足りない感ありますが、
そこはご了承ください〃笑
(`・ω・´)

明日、美麗車杯行かれる方々
交流よろしくお願いしますねー!!!!




Posted at 2013/08/17 11:10:49 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「昼間には解けてた雪も、、、
夕方から降り始めた雪でもぉ積もってる。。。
明日の朝はヤバそう(゜д゜)
#愛知 #雪
#年に一度 #積もるか #どうか
#今夜 #引きこもり #凍結注意
#audi #a7
#quattro
何シテル?   01/14 21:28
Combative Spirit!!  ~けんか魂~ どぉもです。 |・ω・*)チラッ クルマ大好き♪ マラケシュ・ブラウンに全塗装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) S-Tronicシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 00:02:53
WISHのエアサス嫁ぎ先募集♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 23:12:23
O&G-works 
カテゴリ:創/遊/車/空間
2010/07/29 01:25:35
 

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A7 S-LINE 前期からA7 S-LINE 後期に乗り換えました。
アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
"4ドアクーペ"のボディ形状が大好きで 乗り換えました!! (`・ω・´) 今までは ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
"着地系で、ビュンビュン系♪" ☆愛車  WISH(ウィッシュ) ANE11W(グ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ブログ用画像庫〃

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation