• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

純正マニュアルアンテナ

ブログには書いていませんでしたが、昨年末、純正のオートアンテナを手動アンテナに変更しました。





もちろん先日のMTGも手動アンテナで参加です。

色々な種類のアンテナが出ているので何にするか最初は迷ったんですが、
自分としてはやっぱりこのアンテナが一番"NA"らしいと思います。
ラジコンアンテナとかよく言われますが(笑)

今ではかなりお気に入りのパーツです。



しかしこのアンテナ、ねじ込み式なので簡単な工具で誰でも外せるためか、数週間前に一度紛失してしまいました(´;ω;`)ウウ

ショックを受けつつも、すぐさまディーラーで追加の注文!
今度は予備用と合わせて2本購入です(`´)
(オマケにスペアキーも購入しておきました。)




アンテナ   部品番号 N001-66-A30 \1900
スペアキー  部品番号 N003-58-492 \2390

これでまた万が一紛失しても対応出来ます。
別のアンテナに変えるつもりはないので、シーラーで固定しちゃっても良いんですけどね。


しかし前のアンテナを盗った人、一体何に使ったんだか・・・(- -;
ブログ一覧 | 散財・・・。 | 日記
Posted at 2009/02/26 00:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

新スマホへの移行
パパンダさん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

おはようございます。
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 1:04
なんと不届き者が!他人の物捕っちゃいけないですね!

でも回して取れるってこと知ってるヤツだから・・・常習犯?

先日のMTGで誰かも言ってましたね!NAらしいアンテナだって!

カッチョいいですよ♪
コメントへの返答
2009年2月26日 12:38
つけている人を見つけるだけで大変なので、常習犯になるのは大変ですよ(笑)
窃盗というよりはイタズラの類かなと思ってます。

今後はなくさないようにシッカリ見張らないと!(`´)
2009年2月26日 7:38
ウチの子も手動アンテナですわ
HTを外す時のみ 引き抜きます

盗難はカンベンですね~

しかしまだ純正部品が手に入るのは
オドロキですヽ(^。^)ノ
20年経つクルマなのにね。。。

スペアキーはユーノスマーク付き
なんですか?
コメントへの返答
2009年2月26日 12:44
たしかにあの長さだとHT脱着時に邪魔になってしまいますね!
自分も水切りのために洗車機を使ったときは外してました。
固定すると不便なので、あんまりやりたくないんですけどね。。。

ロドの部品はホント息が長いですよね。共通部品を多くしてくれた貴島主査に感謝です(^^)♪

ちなみにスペアキーはマスターキーと全く同じで、もちろんマークも入ってますよ!
2009年2月26日 9:19
ボキもこのアンテナはとっても
気に入って魔趣♪

スペアキーもいいですね。
そろそろ削れてきてるからなぁ(~_~;)
コメントへの返答
2009年2月26日 12:53
良いですよね、このアンテナ♪

値段もそんなに高くないのでスペアキーと同様、手に入るうちに買
っておいたほうが良いと思います。

キーが削れるほど乗ってもらえるなんてホント幸せな車ですよね(^^)
2009年2月26日 12:09
このアンテナは幌の雨水水路がつまったときも、クリーニングロッドとして大活躍するので何気に便利ですよね。

スペアキーをリフレッシュするとなんか気分も新たでいいですね。
コメントへの返答
2009年2月26日 12:58
オオ!その使い方は考えませんでした(^^; 2本あるので、1本はクリーニング用かな(笑)
今度試してみます。

毎日使うものが新しいと気分が良いですよね♪
2009年2月26日 14:44
最近、みんカラでも盗難関係の話をよく目にするようになってきました、、。
不景気のせいでしょうか
(^-^:
コメントへの返答
2009年2月27日 21:57
多いですね!そういえば栃木でもインテRばかり狙っていた窃盗団が逮捕される事件がありました。
不景気は嫌ですね~。

まあ自分の場合はイタズラだと思いますけど(^^;
2009年2月26日 19:15
カッコ良いよ~^^

NCでも、ショートアンテナが
流行ってるけど
個人的には長いの好きです^^
これ、NCに付くかな~
今度会った時にちょっと貸してね^^;
コメントへの返答
2009年2月27日 21:59
試してみます?(^^
NCで付けている人は見たことないのでケッコー目立つかもしれませんね!

次回はカキアゲ♪
今から楽しみです。

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation