• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたかのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

ショップを訪問

前の日記にアップした通り、休日中に近くのショップに行ってきましたのでご報告します。


ショップに行く前に、とりあえずECUを純正の物に変えて様子見。

・・・・・・・・・。

う~ん、やはり変わりません。
あきらめてプロに任せるしかないですね。


行ったのは自宅から一番近い、RSアイザワさん。






同乗で症状を見てもらい、整備開始です。



まずは最近気になりだしたチリチリ音についてですが、
プラグを外してみたところ、2番目のプラグの根元にリークした跡!(^^;
どうやら指し込みが甘かったらしく、入れ直したところアッサリ治ったのでした(爆)
穴が有ったら入りたい(^▽^;)。。。
チリチリ音の原因としては、他にも触媒やマフラーの連結部(板をかしめてある部分)のゆがみや、スピードセンサーの錆など色々な要因があるそうです。
とりあえずこちらについては解決。

次にノッキングについてですが、これは愛機がATからMTへの換装車である事が要因かもしれないとの事。
AT車とMT車ではスロットルの開度が違うため、燃料噴射と燃料カットのタイミングにズレが生じるようです。
一応スロットルボジションセンサーは調整して頂きましたが、感触はあまり変わらず(-_-)ウーン 気休めですがプラグコードとエアクリを発注しておきました。来週また取り付けに行きたいと思います。
これで治ればもうけものなんですが。。。


さて治療も一段落したのでつぎはこちらへ(^^)







去年夏に愛車を購入したMODERNO2&4さんです。





以前、ロード&スターに載って気になっていたミシュランのタイヤクリーナーを購入しました。
その後はオーナーの越智さんにコーヒーを頂いてしばし談笑。



相変わらず、綺麗なロド達です(^_^)
普段パソコンに向かっている事が多いので、デスクワーク疲れの目には良い保養になりましたww

さて良い休日も過ごせたし、また明日から仕事頑張りますか~!
Posted at 2009/05/17 22:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 日記
2009年05月14日 イイね!

チリチリ音とノッキング

今日は悩みのお話。

先日のTRG前から若干違和感はあったんですが、
最近、走行中にエンジンからチリチリ(カリカリ?)と乾いた音がするようになりました。
アイドリング中は落ち着いているんですが、エンジンに負荷をかけると音が鳴ります。
ん~なんだろう??(~_~)
ちょっとネットで調べて見ましたが、チリチリ音の特定って難しい~(汗)
プラグ、プラグコード、点火時期、燃料系等・・・etc
探せば探すほど出てきます。

もうひとつの気になる事として、購入当初から低回転時にノッキングが起き易かったんですが、最近これまた顕著になり、一速&後退時に高確率で発生してます。

チリチリ音の方は、以前ROMを変えているので、まずは純正ECUに戻してプラグ交換して様子見しようと思いますが。ノッキングの方はサッパリ(汗)

車オンチだとこういう時困りますね。
神奈川にも秘密基地が欲しい今日この頃です(--;
Posted at 2009/05/14 21:15:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年05月12日 イイね!

「平井敏彦氏講演会 in栃木」に行ってきました

「平井敏彦氏講演会 in栃木」に行ってきました5/9に開催された「平井敏彦氏講演会 in栃木」に参加しました。
今回はAlwaysメンバーと会場へのTRG、宿泊&バーベキュー、翌日の半月山までのTRGなど、講演会以外にも楽しいイベントが盛り沢山だったので写真を撮りすぎて・・・(^^;

久しぶりにフォトギャラリーにアップします。
以下のリンクから見てくださいね。



平井敏彦氏講演会 in栃木 ①
平井敏彦氏講演会 in栃木 ②
平井敏彦氏講演会 in栃木 ③
平井敏彦氏講演会 in栃木 ④
平井敏彦氏講演会 in栃木 ⑤


会場では特等席に止めてもらったり、平井さんにはサインを頂いたり(^^;
自分にとっては大袈裟でなく一生の思い出に残るイベントになりました。

平井さん、スタッフの皆さん、幹事をしてくれたなーちゃんさん、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!
Posted at 2009/05/12 00:40:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2009年05月01日 イイね!

散歩♪

最近忙しい日々が続いていましたが、私もやっとGW休暇に入りました。
いまのご時世、忙しいというのは幸せな事だとは思いますが・・・(^^;

これから一週間程休みがあるので、ロドスタ君とどこか遠くに足を伸ばそうと思っています。



さて、ここ一週間忙しくてアップ出来なかったネタがあるのでここで紹介しておきます。



4/26(日)

この日は珍しく早起き出来たので、以前から気になっていた近くの宮ヶ瀬ダム&ヤビツ峠に行く事に(^^)

朝6時、自宅を出発。
北に向かって走る事約30分、宮ヶ瀬レイクラインへ。


ダムへの登り道は、キャッツアイや凸凹のラインでいっぱい!
走り屋対策でしょうか?ちょっと快走出来る道ではないのが残念(--;





ダム周辺に来るとキャッツアイは無くなり、快走モードに♪




湖畔にて小休憩。家から一時間以内で来れるので息抜きに良いかもしれません。



宮ヶ瀬を過ぎて、県道70号秦野清川線へ。
この道、ごく細です!(^^; 1~1.5車線程の山道をしばらく進んでいきます。




げげ!目の前に不可避の水溜りが・・・。
この日は前日に激しい雨が降ったので、所々にこのような水溜りが。
深さ20センチほどでしたがなんとか通過・・。




早朝にもかかわらず、何回か対向車とすれ違いました。
きっと山菜取りの車ですね。




新緑が綺麗です(^^)




夏もすぐそこですね。




山深い所ですが、ちゃんと道標もありました。
神奈川県清川村なんですね。村があるというのがちょっと意外。




桜が咲いていましたが、さすがに散り気味。
満開の桜はまた来年!ですね。




さらに進んでヤビツ峠に到着。




せっかくなので峠のてっぺんで一枚。
NAはやっぱりリアビューですね(^^)




峠から見下ろす秦野の町並み。夜景が綺麗に見えそうです。
夜はきっとカップルが多く来るんでしょうね(笑)


初めて行った宮ヶ瀬&ヤビツ峠でしたが、思った以上に楽しめました。
自宅から近いし、また息抜きに来たいと思います、




4/29(水)

この日は祝日で会社が休みだったので、洗車場を探しに近所を散策。
越してきて来て、一月。ようやく一件見つけました(^^;






水洗いのみで3分、500円。ちょっと高めですが我慢、我慢。

久しぶりの洗車を気分良く進めていると・・・。

リアフェンダーに白い傷が!!・゚・(ノД`)・゚・。どこかで擦ってしまっていたようです・・。気づかなかった~。
白いのでガードレールか標識でしょうか・・。

近いうちに補修したいと思います。





そんなこんなでショックを受けつつ洗車していると、お隣にピカピカのNCが。
オーナーさんに声をかけて頂いて、しばしロド談義(笑)
オーナーさんはNAに10数年乗っていて、NB→NCと乗り継いでこられたそうです(すごい!)

2台並んで撮影させていただきました。
住む土地が変わっても、こうしてロドが好きな人に会えると嬉しくなりますね(*^^*)





以上、近況でした。
さて、急いでGWの計画立てなくちゃ(^^;
Posted at 2009/05/02 01:11:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月11日 イイね!

一週間ぶり!

一週間ぶり!









自転車通勤になったので、中々ロドに乗れなかったんですが、
今日は一週間ぶりにお出かけ。
近くの川で花見をしてきました。

花びらはだいぶ散ってしまっていますが、川沿いに桜の並木道が続いていて、なかなかのお花見スポットです。
久しぶりのオープンも気持ち良くて、桜の下でぼ~っと上を見上げているだけで平日の疲れが吹き飛ぶようでした(^^)

やっぱりロドはいいなぁ~(笑)

明日も休みなので、ロドで付近を探索してきたいと思います。
まずは洗車場を見つけなければ(^^;
(必須です!)
Posted at 2009/04/12 00:16:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation