• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたかのブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

栃木プチツー 

栃木プチツー この記事は、ヤッパリ、うずいてしまって・・・について書いています。








遅くなりましたが、先日栃木メンバーとプチツーに行ってきたので、その時の動画をアップします。

以前のブログでフリーハンドによるお粗末な動画を公開したワタクシ・・・。

対策として↑の秘密兵器を導入しました!
が、・・・今回の動画もイマイチです(汗) 生暖かい目でご覧下さい(^^;


P・S
TRG自体はとても良いコースで楽しかったです♪
ぜひまたやりましょう(*^^*)


<embed src="http://i.yimg.jp/images/videocast/swf/vsuexy.swf?vid=288230376152352474" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">

♪曲 New Found Glory「My Friends Over You」



<11/26追記>
You tubeバージョンもアップしました。
こっちは画像は粗いですが動きが滑らか。
う~ん、動画アップて難しいですね・・・。





<11/27追記>
You tube高画質バージョンです(^^)
http://jp.youtube.com/watch?v=eARmsSdk7Rw&fmt=18
Posted at 2008/11/26 00:23:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2008年11月15日 イイね!

30000キロ!

納車から3ヶ月半、初のゾロ目をゲットしました(^^)v




走行30000キロです♪
納車時の走行距離が22800キロだったので、三ヶ月半で7200キロ走りました。
ひと月2400キロ、年間約29000キロのペースですね。

前車(シビック)の時は年間1万キロ走れば良い方だったので、
かなりペースが上がってます。 完全にAlwaysの影響デスねwww

幸運にも車の方は納車後大きな問題もなく順調です。今後もこの状態を維持したままあちこちドライブ出来たら良いですね~(^^)



さてMyロドですが、納車から現在までちょこちょこ手を加えているので、ここらで一旦記録を残しておきたいと思います。
以下、個人的な記録になります~。
____________________________

2008年11月15日時点
総走行距離 30000キロ弱
納車時からの変更
<取り付けパーツ>
・カーナビ
・ETC
・NA純正タワーバー
・KGワークス ファッションバー
・NB純正エアロボード ※
・NA純正アルミペダル
・パンク修理キット
・MOMOステアリング(35φ)※
・ビルシュタインクラブマンパック
・ヤフオク シフトノブ ※
・スタッドレスタイヤ&NA純正アルミ ※

<取り外したパーツ>
・スペアタイヤ

<メンテナンス>
・ガラスコート
・ヘッドライト交換
・プラグコード交換
・ミッションオイル交換
・エンジンオイル交換
・アライメント調整

※はまだブログ未掲載(^^;

現時点での不満な点
・サス交換後、段差を越える度にキコキコ音が・・・。
(ボンネットキャッチからの異音?)
・ガラスコートしたにも関わらず、塗装の劣化(白ぼけ)が進行中。
(磨きで対応可??最悪全塗装か~ 汗 )

エクステリア
<正面>


<横>


<前斜め>


<後ろ斜め>


<後ろ斜め・オープン>



インテリア
<シート前方>


<シート後方>


<メーター周り>



以上です(^^ゞ
Posted at 2008/11/15 22:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記録(自分用) | 日記
2008年10月29日 イイね!

秋バージョン

秋バージョン





ブログのヘッダーとフッダーを秋バージョンに変えました。
(もう秋は過ぎつつありますが^^; )

さすがにTUKUさんのようなヘッダーにする根性はないのですが(笑)、
ブログタイトルを横文字に変えてちょっとカッコつけてみました。
この調子で冬バージョンの写真も撮れる様に頑張りたいですね^^


※ちなみに写真は今月の中旬頃、山王林道で撮影したものです。
夜のうちに登って早朝に行動したので貸切でした♪
Posted at 2008/10/29 00:43:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月21日 イイね!

美しまTRG&MTG in Mountain pass 

美しまTRG&amp;MTG in Mountain pass 先日の「美しまTRG&MTG in Mountain pass」に参加された
皆さん、お疲れ様でした!
今回もとても楽しいTRGでした。

特に幹事の黒いNA6 Vsp さん、ありがとうございました♪
おかげさまで福島の紅葉を堪能する事ができました(*^^*)




TRGの様子ですが、今回は頑張って動画を撮ってみました(>_<)
カメラを固定せずフリーハンドで撮ったのでブレまくってますが・・・。
酔いに強い方はぜひご覧下さい(^^;




♪曲 Oasis Rock 'N' Roll Star


<12/14追記>
ちょっとだけ画質改善バージョン

http://jp.youtube.com/watch?v=6VRmpuQi_B0&fmt=18

Posted at 2008/10/21 02:20:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2008年10月12日 イイね!

足回り交換!

足回り交換!前のブログでもったいぶっていた大物パーツですが、昨日装着してきました。










以前から気になっていた部分だったんですが・・・、




この隙間、許せません(- -;


Myロドは特に後ろ側のホイールハウスが開いていました。
これは後ろを上げる事で回頭性を良くするマツダの演出らしいんですが、ちょっと開きすぎです(- -;
全体的に前かがみになっています。
ノーマルの見た目が好きなので、車高は低すぎない方が好きなんですが・・・、
出来れば水平にしたい!





そ・こ・で、



今回の装着品、ビルシュタイン クラブマンパック登場です(^^)♪
コクピット外環さんがセール中ということで悩んだ末、清水の舞台から落下です(>▽<; 
もう今年中は何も出来ません(笑)

私は街乗りが中心なので、乗り心地適度な車高を考えた結果この選択になりました。
Cリング固定式なので調整はほとんど出来ませんが、初心者の自分にはセッティングに悩まずに澄む固定式が合ってます(^^;


装着後はリア側の車高が下がり、車体が水平になりました(^^)♪
ん~カッコいい!



恒例のダウン幅チェックですが、タバコは吸わないのでケータイで代用しました。
結果は、フロントが-5mm(550→545)、リアが-30mm(575→545)となりました。



とりあえず、狙い通りに車高を落とす事が出来たので私としては大満足です♪
乗り心地についてはある程度走って、後日感想をアップしますね(^^)
Posted at 2008/10/13 00:23:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 散財・・・。 | 日記

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation