• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたかのブログ一覧

2010年01月08日 イイね!

50000Km!

新年明けましておめでとうございますっ!
って、遅すぎですよね(^^;
(年始ゆっくりしすぎました)

コレが今年の初ブログになります。
今年は各部のリフレッシュも進めつつ、
色々なところにロードスターと一緒に行きたいと思います。

皆様、2010年も宜しくお願いします♪



さてさて、話は変わって今年一発目のネタですが、

前回、走行30000キロを報告してから、
14か月・・・、



やっとこさ、
走行50000Kmに達しました(^^

(40000キロは逃しました 笑)

納車時、走行23000Kmの極低走行車だったこのクルマも、
いまや普通の中古車になってしまいました(^^;;

ちょっと、いやかなり、勿体ない気はしていましたが・・・、
その代わり、何物にも代え難い思い出を作ってくれています。
走行ペースは変わらないと思いますが、
これからは、今まで以上に思い出を作って、かつ、
いつまでも極上中古車といえるようにメンテしていきたいですね~(^^
(欲張り)


ではここからは個人的な記録です。
前回(30000Km)時点から変わったところをメモしておきます。

____________________________

2010年1月8日時点
総走行距離 50000キロ
30000キロ時からの変更
<取り付けパーツ>
・スペアタイヤ(戻しましたw)
・純正ステアリング
・純正サス(実は年末にサス戻しちゃいました(^^;; )
・純正シフトノブ
・純正スチールホイール(夏用)
・純正トノカバー(正装用)
・純正ナンバーステー
・YOKOHAMA DNA S-drive

<取り外したパーツ>
・KGワークス ファッションバー
・NB純正エアロボード
・パンク修理キット
・MOMOステアリング(35φ)
・ビルシュタインクラブマンパック
・ヤフオク シフトノブ
・クスコ ナンバーステー

<メンテナンス>
・マイカーチェック(RSアイザワ)
・ラジエター関係交換
・フルブッシュ交換
・フロントバンパー塗装(DIY)
・リアバンパー塗装(RSアイザワ)
・ドアゴム交換

<その他>
・神様のサイン(シート裏)


現時点での不満な点
・青空駐車
 (ボディカバー買おうかな・・・)
・塗装のキズ
 (ポリッシャーかけたいな・・・)
・クラッチの異音
 (OHしたいな・・・)









以上です♪
Posted at 2010/01/08 23:58:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 記録(自分用) | 日記
2009年08月01日 イイね!

一周年です♪

一周年です♪8月1日は去年、ほたか号が納車された日でもあります。
ロードスターに乗り始めてから丁度一年が経った事になりますね。
(というかまだ一年・・・)

納車された日のブログ




時の流れが速くて、昨日の事のように思い出されます。
この時は、納車したのがとっても嬉しくて一日中ウキウキしていたと思いますが、
その後、まさかこんなにのめり込むとは思ってなかったですね~・・・(^^:

現在進行形でロードスター沼に沈み続けている一年目の今日この頃ですww 


さて一周年の節目と言う事と、夏の長距離TRGがもうすぐという事もありラジエター交換に引き続いてリフレッシュを敢行する予定です。
明日、RSアイザワさんに行ってきます。
具体的には、
 ・変形しているリアアッパーアーム交換
 ・22箇所フルブッシュ交換
 ・ブレーキホース交換
を予定してます。ブッシュ交換が入っているので結構なお値段になりそうです(笑)



はい、そして実はここからが一番書きたかった事なんですが。。。。
↑の出費で余裕が無いにも関わらず、

お酒の勢いで、ついつい勢いで・・ポチッと!

しちゃいまして・・・(--;
本日、品物が届いたのでした。


その①


その②

やりたい放題です(^^;;;;さすがにもう自重!

Posted at 2009/08/01 10:22:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 記録(自分用) | 日記
2008年11月15日 イイね!

30000キロ!

納車から3ヶ月半、初のゾロ目をゲットしました(^^)v




走行30000キロです♪
納車時の走行距離が22800キロだったので、三ヶ月半で7200キロ走りました。
ひと月2400キロ、年間約29000キロのペースですね。

前車(シビック)の時は年間1万キロ走れば良い方だったので、
かなりペースが上がってます。 完全にAlwaysの影響デスねwww

幸運にも車の方は納車後大きな問題もなく順調です。今後もこの状態を維持したままあちこちドライブ出来たら良いですね~(^^)



さてMyロドですが、納車から現在までちょこちょこ手を加えているので、ここらで一旦記録を残しておきたいと思います。
以下、個人的な記録になります~。
____________________________

2008年11月15日時点
総走行距離 30000キロ弱
納車時からの変更
<取り付けパーツ>
・カーナビ
・ETC
・NA純正タワーバー
・KGワークス ファッションバー
・NB純正エアロボード ※
・NA純正アルミペダル
・パンク修理キット
・MOMOステアリング(35φ)※
・ビルシュタインクラブマンパック
・ヤフオク シフトノブ ※
・スタッドレスタイヤ&NA純正アルミ ※

<取り外したパーツ>
・スペアタイヤ

<メンテナンス>
・ガラスコート
・ヘッドライト交換
・プラグコード交換
・ミッションオイル交換
・エンジンオイル交換
・アライメント調整

※はまだブログ未掲載(^^;

現時点での不満な点
・サス交換後、段差を越える度にキコキコ音が・・・。
(ボンネットキャッチからの異音?)
・ガラスコートしたにも関わらず、塗装の劣化(白ぼけ)が進行中。
(磨きで対応可??最悪全塗装か~ 汗 )

エクステリア
<正面>


<横>


<前斜め>


<後ろ斜め>


<後ろ斜め・オープン>



インテリア
<シート前方>


<シート後方>


<メーター周り>



以上です(^^ゞ
Posted at 2008/11/15 22:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 記録(自分用) | 日記

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation