• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたかのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

伊豆一周ドライブ ~前編~

土曜~日曜(1/10~11)の二日間、伊豆までドライブに行ってきました。
写真を多めに撮ってきたので、一部をブログにて報告したいと思います。
ただ、一度にアップする気力が無いので、前、中、後編の3回に分けます(笑)
気長に読んでもらえれば幸いです。



金曜日(1/9)、仕事が終わった後、さっそく家で荷造り開始です。
計画としては、夜のうちに宇都宮を出発し土曜(1/10)の明け方に伊豆スカイラインで朝日を拝みます。その後はゆっくり伊豆半島を一周し、翌日曜日(1/11)夜に帰宅予定です。
今回はお友達の皆さんから事前におススメ情報を教えて頂いたので、楽しいドライブになりそうです(^^)




日付が変わった土曜日(1/10)深夜0時、伊豆を目指して出発。





北関東道を南下します。
伊豆とは関係ないですがこの道、先月水戸まで開通したそうですね(^^; 知りませんでした。
次回は房総方面に足を伸ばそうかな、なんて考えながら東北道に合流しさらに南下していきます。

前のトラックを抜かそうと、少しアクセルを踏み込んだ時でした。
上の方から、
ガコッ!!!

という大きな音が。。。

恐る恐る上を見ると、


なんと助手席上のAピラーと幌の間にスキマが!!Σ(゚д゚lll)




最寄のPAに止まり、良く確認したところ金具の故障ではなく、単にフックのかけ方が甘くてズレてしまっただけのようです。
あのまま走行中にフックが取れたら、幌が全損、最悪事故になるところでした。
今後は良く注意しないと(- -;





その後はトラブルなく順調に走行し、深夜3時小田原PAに到着です。
明け方にはまだ時間があるため、5時過ぎまでここで一旦仮眠しました。
(だんだんホテルロードスターにも慣れてきています 笑)






まだ薄暗い中、ターンパイク、十国峠を通りぬけ、伊豆スカイラインの料金所へ。
前日の雨の影響か、かなりガスってますね。
はたして朝日は拝めるでしょうか??





6時半、伊豆スカイラインの滝知山駐車場に到着。
絶望的なガスり方です(泣) これはムリか~?





日の出時刻の5分前。
うっすらですが明るくなってきました。






きました、朝日です(ヤッター)






朝日は霞がかって目視出来ませんが、霧に光が反射して駐車場全体がオレンジ色に染まっていきます。






霧が晴れたところでパシャ!
一瞬ですが、朝日と海を見る事が出来ました(嬉)







霧がかかり、またオレンジの世界に戻ります。







これはこれで綺麗ですね(^^)







撮れる内にもう一枚パシャ!
ちょくちょく車を動かし、色んな角度で撮りました。
他に人がいなくて良かった(恥)





良いものが見れました。




朝日が昇った後も霧が晴れていなかったので、しばし視界が良くなるまで駐車場の隅で仮眠する事にします。
今回はここまで。


次回は伊豆スカイラインからレポします(^^)
Posted at 2009/01/14 01:39:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとり旅 | 日記

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 8910
111213 1415 1617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation