• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたかのブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

応急処置②

前のブログで宣言していましたが、
この前の土日を使って色あせたフロントバンパーにクリア塗装を吹いて見ました。





塗装前のフロントバンパーはこんな感じです。
ボンネットに比べて艶が無く、白くぼやけています。


ちなみに今回の工程は以下の通りです。

①エンブレム、ポジションライトを外す(下準備)
②1,500番の耐水ペーパーで水研ぎ(下地作り)
③2液ウレタンクリアでクリア塗装
④1日乾燥
⑤コンパウンド(3000、7500、9800番)で艶出し





ウレタンクリアの塗布直後。






コンパウンドの艶出し後。
赤塗装はしていないので色は同じとはいきませんが、
艶が復活しただけでも応急処置としては十分です。





いつもの洗車場で綺麗にして終了です。


写真だけでみると凄く旨くいったように見えますが、
実は塗料のハジキ、白ボケ、タレなど近づいて見ると不満な点は多々あります(^^;
(下処理が足らなかったんでしょう)
自己採点は60点かな~。

でも、自分で塗装したおかげで、なんで全塗装があんなに高いのか、店によってバラつきがあるのかが理解出来たので良しとします(^^;

Posted at 2009/02/11 11:23:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 67
8910 111213 14
15161718192021
22 232425 262728

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation