• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたかのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

ナンバーについて

前の日曜に、ほたか号を預けてから5日が経過。

今週はなんか胸にポッカリ穴が空いたような毎日でしたが、
その間に修理は進んで、明日夜には引き取れる予定です♪
代車のコロナは静かで乗り心地も良かったんですけど、
やっぱり愛車の代わりにはなりません(><)




こんな写真も撮りましたが(笑)

う~早く引き取りたい。今からワクワクです。


さて、そんな今週中ずっと考えていたのが、
ナンバーについて。

私と面識のある方はわかるかもしれませんが、
私はナンバープレートの番号を「愛車の車重(カタログ値)」にしてます(^^
購入前に、軽量化に努めた開発の背景を知ってこの番号を希望したんですが、

神奈川に引っ越した後も、忙しさにかまけて更新をサボっているので、
地名はいまも「宇都宮」のまんまですw

さすがにこのままでは居心地が悪いので、暇を見つけて「湘南」ナンバーに
換えちゃおうかと思うんですが、問題は番号。

よくよく調べたら、今の番号は「ベース車」の車重で、
「NA6CE後期 Sパッケージ装着車」のほたか号はホントは960kgなんですよね~(^^:;
というかそれ以前に、AT車は990Kg・・・。ATからMT換装しているほたか号の重量って一体・・・・。
(真ん中?w)


というわけで、

①いまの番号のままにする 
②実際の重さを測ってくる
③まるっきり違う番号に変える  「58」「729」あたり?


で悩んでおります。
まぁ個人的には①も気に入っているし、そのままでもいいかと思うんですけどね~。

標準車化しちゃえばウソじゃなくなるし・・・。


う~ん、いよいよ





コイツの出番か??(笑)
Posted at 2009/11/06 23:54:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation