• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたかのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

単焦点レンズ

※タイトルはこちらの便乗です(笑


デジイチを買って半年間、標準レンズ一本で頑張ってきましたが、
おしよせる物欲に勝てず、
先日2本目のレンズを購入しました。




ペンタックス FA35mm F2 AL
単焦点レンズです(^^*


もちろん初の単焦点。
私の場合、ロードスターでの旅行が撮影のメインなので、
広角から望遠まで一本でカバーできるようなレンズの方が絶対便利なんですが、
今回は「明るくて描写力のあるレンズってどんな写真撮れるの?」
という好奇心にやられました(^^;
(好奇心 > 利便性 ですw)

届いたのは日曜日。
ヒマを見つけてちょっと撮影の練習をしてみました。



まずはもともとある標準のレンズ。


こちらが購入したレンズ。
室内でも実物に忠実な色味が出てます(^^*
(カメラマンが素人なのでちょっとボケてますけど・・・)


他にも時間を見つけて色々撮影。



ボンネット


Roadster


会社の近くのアジサイ(種類不明)


上に同じ

あたりまえですが、
自分が動かないと構図が決まりません。
(写真の勉強になりそうです。)

とりあえず、このレンズを持って北東北にむかいます(^^
Posted at 2010/06/10 23:30:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 散財・・・。 | 日記

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6789 101112
131415 16171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation