最近忙しい日々が続いていましたが、私もやっとGW休暇に入りました。
いまのご時世、忙しいというのは幸せな事だとは思いますが・・・(^^;
これから一週間程休みがあるので、ロドスタ君とどこか遠くに足を伸ばそうと思っています。
さて、ここ一週間忙しくてアップ出来なかったネタがあるのでここで紹介しておきます。
4/26(日)
この日は珍しく早起き出来たので、以前から気になっていた近くの宮ヶ瀬ダム&ヤビツ峠に行く事に(^^)
朝6時、自宅を出発。
北に向かって走る事約30分、宮ヶ瀬レイクラインへ。
ダムへの登り道は、キャッツアイや凸凹のラインでいっぱい!
走り屋対策でしょうか?ちょっと快走出来る道ではないのが残念(--;
ダム周辺に来るとキャッツアイは無くなり、快走モードに♪
湖畔にて小休憩。家から一時間以内で来れるので息抜きに良いかもしれません。
宮ヶ瀬を過ぎて、県道70号秦野清川線へ。
この道、ごく細です!(^^; 1~1.5車線程の山道をしばらく進んでいきます。
げげ!目の前に不可避の水溜りが・・・。
この日は前日に激しい雨が降ったので、所々にこのような水溜りが。
深さ20センチほどでしたがなんとか通過・・。
早朝にもかかわらず、何回か対向車とすれ違いました。
きっと山菜取りの車ですね。
新緑が綺麗です(^^)
夏もすぐそこですね。
山深い所ですが、ちゃんと道標もありました。
神奈川県清川村なんですね。村があるというのがちょっと意外。
桜が咲いていましたが、さすがに散り気味。
満開の桜はまた来年!ですね。
さらに進んでヤビツ峠に到着。
せっかくなので峠のてっぺんで一枚。
NAはやっぱりリアビューですね(^^)
峠から見下ろす秦野の町並み。夜景が綺麗に見えそうです。
夜はきっとカップルが多く来るんでしょうね(笑)
初めて行った宮ヶ瀬&ヤビツ峠でしたが、思った以上に楽しめました。
自宅から近いし、また息抜きに来たいと思います、
4/29(水)
この日は祝日で会社が休みだったので、洗車場を探しに近所を散策。
越してきて来て、一月。ようやく一件見つけました(^^;
水洗いのみで3分、500円。ちょっと高めですが我慢、我慢。
久しぶりの洗車を気分良く進めていると・・・。
リアフェンダーに白い傷が!!・゚・(ノД`)・゚・。どこかで擦ってしまっていたようです・・。気づかなかった~。
白いのでガードレールか標識でしょうか・・。
近いうちに補修したいと思います。
そんなこんなでショックを受けつつ洗車していると、お隣にピカピカのNCが。
オーナーさんに声をかけて頂いて、しばしロド談義(笑)
オーナーさんはNAに10数年乗っていて、NB→NCと乗り継いでこられたそうです(すごい!)
2台並んで撮影させていただきました。
住む土地が変わっても、こうしてロドが好きな人に会えると嬉しくなりますね(*^^*)
以上、近況でした。
さて、急いでGWの計画立てなくちゃ(^^;
Posted at 2009/05/02 01:11:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記