ラジエター交換に続き、今回はブッシュ&アームの交換です(^^*
お願いしたのは毎度のアイザワさん。
今回のメニューはこちら↓です。
サスペンションアームブッシュ(純正)フル交換
ブッシュだけでなくアームもフル交換するセットです。
アームは予め、お店で曲がりが無いかチェックされ、黒の防錆塗装が施されています。
ではいざ作業へ。
整備さん3人ががりで作業はサクサク進行します。
あ(^^; っというまにアームが外されます。(約10分?)
さすがプロ!
こちらが取りつけ予定のアームです。
黒い防錆塗装済み。自動車ボディ用の対チッピング塗装だそうで、
通常のツヤ消し黒より強いんだとか(^^
ちょっと分かりづらいですがNEWアームが上下についてます。
アームだけぴかぴかです(^^;
これは下回りも掃除する必要がありますね・・・。
無駄の無い作業で1時間ちょっとで交換完了。
アライメント調整をしてNEWほたか号の完成です(^^
整備さんお疲れ様でした~。
さて、交換後のインプレですが、
最初の段差で早くも違いを実感(@@;
タイヤとシートの間にゴムの板が一枚噛んでいるような感覚です。
サスは換えてあるので段差のショックはありますが、以前よりマイルドな印象。
これが良く言う「シャキッと感」なのかな?
天気は生憎の雨で、帰り道は大渋滞。これ以上の効果は分かりませんでしたが、
とりあえず、効果を体感出来て一安心です(笑
個人的にはそれより劇的に変わったハンドリングに驚いていました(^^;
変形したアームを交換してアライメントをとったおかげで、今までの左に寄るクセが消えてかなり安定。
何よりも、なんでもないカーブを曲がったときのあの感覚!
購入時の感動を思い出しました。アームが曲がってロードスター本来の良さが消えかかっていたんですね。
これ以上のインプレは、今週末からの東北~北海道旅行でする事になりそうです。
お財布はかなり寂しくなりましたが、楽しみがひとつ増えました(^^*
ちなみに旅行は、
8/8~9 岩手・青森巡り (八幡平、奥入瀬)
8/10~14 北海道巡り (美瑛、富良野、ニセコ、他)
8/15 移動
8/16 宮城 (always TRG)
の予定です。
いよいよ来た長期連休!遊ぶぞ~♪
Posted at 2009/08/04 00:04:51 | |
トラックバック(0) |
リフレッシュ | 日記