• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

店長じゃなくなる日



皆さまお疲れ様です、てんちょーです・・・


と、いつもの様に始まってみましたが、自分はもう『店長』ではなくなってしまいました(-_-)


どういう事かと言うと、実は先月末5月31日をもって、会社を退職しました。
理由は、実家の農業を継ぐ為です。
自分の実家は専業農家なのですが、去年の暮れくらいに父親が少し体調を崩してしまって、その時に家族で話合って決めました。
長男なので『いずれは・・・』と思っていましたが、いざその時が来るとかなり悩みました(x_x)




思い起こせば十数年前、まだバブルの残り香が漂っていた1990年代半ば、自分は某リゾート経営会社に入社しました。当時はまだウィンタースポーツが盛んで、入場者もシーズン100万人オーバーしていた頃でした。
その時は、まさかここまで景気が悪くなるとは思いもしませんでした。


それから、スキー場運営やゴルフ場の管理、別荘地の管理等の仕事をして、5年程前から会社の経営するコンビニで店長として、仕事してきました。
本当はもう少し早く退職する予定でしたが、震災の影響で2ヶ月伸びてしまいました。




今後の農家としての生活に不安が無い訳ではありませんが、まぁ餓死する事はないだろうと思い少しずつ勉強していきます。幸い父親も体調が回復してます。


ただ、このみんカラのHMをどうしようかなー(^_^;)と考えていて、皆さんに差し支えなければまた『てんちょー』として行きたいと思うのですが・・・


まぁ、今後ともこのヘタレと、過走行アコードをよろしくお願いしますm(__)m




追記:農家は冬ヒマになるので、もしかしたらまた某ーソンでバイトするかもしれません(^_^;)その時はよろしく!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/12 20:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました
アンバーシャダイさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

絶景を探して
THE TALLさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年6月12日 21:16
お疲れ様ですた!


アノ姿を見れないのは寂しいですが…………

まぁ……俺も農家の長男なので…………お互いにタイヘンですがね(笑)
コメントへの返答
2011年6月13日 9:27
お疲れ様ですm(__)m

もしかしたら冬季カムバックもあるかも・・・

お互いヘン〇イですね!?
2011年6月12日 21:20
てんちょーはてんちょーのまんまですよ\(^o^)/専業農家って食べ物に困らないからいいですよね。みんカラみたく、農協のネットワークを使えば買わないでお互いに食べる分だけの物々交換も可能じゃないすかね?自分も兼業ですがお米をやってまして、婿養子なんで後々は継ぐ予定です。結婚して8年半くらいですが去年まで覚える為に必ず手伝ってました。今年は地震の影響で田植えの時期は仕事になりましたが、早くから経験した方が年をとってから楽になれると自分は信じてますd=(^o^)=b噂で聞いたけど、実家は雫石ってホントすか?オレ住んでますヽ(^^)
コメントへの返答
2011年6月13日 9:30
農家は三流政治のおかげで、先行き不透明ですが頑張ってやって行こうと思っていますm(__)m


同じ地域だったのですね!!自分は御〇神ですm(__)m
2011年6月12日 21:20
実家に帰る時、寄り道する理由が無くなってしまいましたね......

お疲れ様でした。

よろしくっす、てんちょ~!!
コメントへの返答
2011年6月13日 9:32
そんな事言わずに某ーソンによって下さい(^_^;)


そのうちDに顔出しますよ(o^-’)b
2011年6月12日 21:50
お疲れ様でした!

これからは自然が相手ですね。

天候に左右される仕事ですが、ガンバって

くださいね(^^)
コメントへの返答
2011年6月13日 9:35
ありがとうございますm(__)m

人が相手の時より気持ちは楽ですが、運動不足の身には農業は応えます(>_<)

MTの時、いろいろお話しましょう!
2011年6月12日 22:17
お疲れ様でした!!

どんな職業になってもてんちょーさんのままで♪
新たな仕事は覚えることがたくさんで大変だと思いますが、これからもガンガンアコードちゃんも弄っていってあげて下さい☆
コメントへの返答
2011年6月13日 9:39
ありがとうございますm(__)m

皆さんのご厚意もありますので『てんちょー』のままで行こうと思います(^^)

今まで年に数回、手伝っていたのですが本格的にやると、やはり大変です(^_^;)

アコードもチョイチョイ、いじっていきたいです。またお会いしたいですね!!
2011年6月12日 22:45
そうでしたか。
最近の日本をみると、天候が安定してない、経済が安定してないということもあり、大変ですが、頑張ってください♪
しかし、リゾート経営会社に勤めていたとは。。。。


これからも、みんなのテンチョーでいてください♪
おつかれさまでした。
コメントへの返答
2011年6月13日 10:22
原状の日本政府では、とても農家の事まで手が回るとは思えません(-_-メ)

ですが大きな事を考えるより、今は目先の仕事を片付ける方が大変です(^_^;)

まぁ、気長にやりますよm(__)m
2011年6月12日 23:14
こんばんは!

お疲れ様でしたm(_ _)m
農業のお仕事も勉強することがたくさんあると思いますが、焦らずじっくりいきましょう。
これからも今までと変わらず「てんちょーさん」ですよ!
コメントへの返答
2011年6月13日 10:29
お疲れ様ですm(__)m

本当は先日のMTに参加して、伝えるつもりでしたが・・・

とりあえず、オーディオはやめないでちょっとずつ続けていきたいです(^^)
2011年6月12日 23:15
こんばんは!

農家ですか!とても勝手が違うので色々と苦労が耐えないと思いますが

日本を支えている仕事なので頑張ってほしいです。

店長 tencho 、、、、、TEN超、、、、、天超、、、、、




コメントへの返答
2011年6月13日 10:32
お疲れ様ですm(__)m

コンビニと農業では天と地の差がありますが、消費の最前線で仕事した事は今後の参考になるかと思います(^^)

天を超える・・・
なんて事は不可能なので、地道にコツコツやりますよ(^_-)
2011年6月13日 5:14
おはようございます(^^)

てんちょーさんはてんちょーさんで良いと思いますよ!
どうせならHNもひらがなでも…♪
だいぶ前にもう決まってたんですね(^_^;)
これから大変だと思いますが
頑張ってくださいね(^^)
コメントへの返答
2011年6月13日 10:36
お疲れ様ですm(__)m

皆さんのお言葉に甘えて、このままで行きたいと思います(^^)

カズさんのお仕事も、かなり大変なようですが体調だけは崩さないで下さいm(__)m

ぜひMTでお会いしたいですね(o^-’)b
2011年6月13日 6:45
お久しぶりです。

自分も長男なので、こちらに戻ってきた訳ですが家業というものがないので、てんちょ~さんみたいな苦悩はわかりませんが、親には良く家のことを話されます(ーー;)

てんちょ~さんのままに一票!
コメントへの返答
2011年6月13日 10:39
お疲れ様です、お久しぶりですm(__)m

家業がある、という事は裏を返せば失業する事がない、という事で自分は今までそれに甘えてきたのかもしれません(-_-;)

苦悩というか、先行きに対する不安はありますが、焦らずにやっていきますよ(^^)
2011年6月13日 7:26
まじっすか(汗
てんちょさんじゃないとなると。。。。。。

田長さん
dencho-555


(爆
コメントへの返答
2011年6月13日 10:41
お疲れ様ですm(__)m

リアルマヂで、ファーマーしてます(^^)

denchoもイイかもしれませんね・・・( ̄ー ̄)
2011年6月13日 8:31
まじですか・・・驚きました
あの姿はもう見れないのですね・・・
でもまあ店長は店長ですw
次はご実家の店長ってことで(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年6月13日 10:43
お疲れ様ですm(__)m

先日のACMの時に、話すれば良かったのですが・・・

って自分の事より、sigeoさん大変な事になってるみたいですね(>_<)
2011年6月13日 9:34
ガンバりましょうp(^-^)q自分はスキー場のちょい手前らへんの上○木野です冷や汗
コメントへの返答
2011年6月13日 10:44
なるほど、了解しました(o^-’)b

時間が合えば、プチMTでも!!
2011年6月13日 19:02
お疲れ様でした!

実家、専業農家なのですね!こちらも田んぼがあるんでお気持ち、共感できます!
僕も長男ですv(^^;

ハンドルネーム、てんちょーさんが自分でイイ!って思ったのが一番だと思います!
これからもよろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2011年6月13日 23:33
お疲れ様ですm(__)m

やはり東北だと、家に田んぼがある方が多いですね(^_^;)

とっぴーさんも長男との事・・・
何かと苦労が多いと思いますが、前向きに行きましょう(o^-’)b
2011年6月13日 19:52
こんばんは!

実家を継ぐんですねぇ~
HNは今まで通りで良いと思いますよ!

まったく別な仕事で苦労も絶えないと思いますが頑張ってください!

今後もよろしくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2011年6月13日 23:37
お疲れ様ですm(__)m

いろいろ悩みましたが、家業を継ぐ事にしました(^_^;)

次回のオフ会は、稲刈り時期を外してお願いします( ̄ー ̄)
2011年6月14日 17:29
あたしもてんちょーさんわ
てんちょーさんでよいと思います(*´ω`*)♪

5年間お疲れさまでした★

長男は後継ぎって大変ですよね。。
うちの弟も後継ぎ予定です。
まだ先の話ですが、とても不安ですね。
あいつに出来るのか?と。わら

これからわ炎天下の中大変だと思いますが
頑張ってくださいね(^^)♪
コメントへの返答
2011年6月15日 16:27
ありがとうございますm(__)m

自分もかなり不安ですが、少しずつ覚えて行くしかないと思います(^_^;)
弟さんも大丈夫ですよ。

暑い中で仕事すれば、ダイエットになるので頑張ります(´Д`)
2011年6月16日 22:14
サラリーマン生活に終止符を打ったわけですね。
大変お疲れ様でした。
これから、自営業という感じで体張って頑張っていかなくてはいけないんですね。
活躍を祈っています☆
コメントへの返答
2011年6月17日 20:21
お疲れ様ですm(__)m

サラリーマン生活も、楽しい事辛い事、いろいろありました・・・

職種は全く変わってしまいますが、経験は無駄にはならないと思います(^_^;)


プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation