• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

ダイヤトーンナビ導入にあたり…

ダイヤトーンナビ導入にあたり… お疲れ様ですm(__)m


10日ほど前にサンタランドさんで、ダイヤトーンサウンドナビを導入して、調整も進みだんだん良い感じで鳴ってきました(^^)


今回は、カロッツェリアXからダイヤトーンナビに入れ換えるにあたり、新たに導入した周辺機器の話をしたいと思います。


①チェルノフオーディオ 『スペシャルmk.2 500㎝』

まずカロッツェリアXの時は、ラゲッジにプロセッサーがあった為、フロントからプロセッサーまではデジタルケーブル1本で済んでいました。
ところが、ダイヤトーンナビは普通にピンケーブルの出力なので、フロントから3系統のピンケーブルをラゲッジのアンプまで引き直しになりました。





今回サンタ氏と相談して決めたのは、チェルノフオーディオという名前からわかる通り、ロシアのケーブルメーカーです!
チェルノフオーディオは、サンタ氏曰く『勢いもあるがクオリティも高い』との事。他にもオーディオテクニカやM&Mデザインなど候補はありましたが、私的に決め手は『誰も使ってない事』でした。
聴いた事の無いケーブルをチョイスするのは、勇気がいりましたが、音を聴いて間違いではなかったと思っています(^^)


②M&Mデザイン 高音質ハーネス 『MR-1700』



ダイヤトーンナビ専用の高音質ハーネス。


いくら本体の音が良いからと言って、出力されるハーネスが貧弱だとがっかりします(TT)
このハーネスはケーブルも太く作りもしっかりしていて、いかにも良く鳴りそうです(^^)


ただこの太さゆえ、アコードのインパネに収めるのは苦労しました(-_-;)
インパネの後ろ、ぜんぜん隙間が無いので…


③エナジーボックス フィールver.2



そして高音質には電源が重要という事で、ダイヤトーンナビ用にキャパシターを取り付けました。
キャパシターというのは蓄電池の様な物で、一旦電気をため込みクリーンにして送り出すという仕組みらしいです(笑)



この様に、助手席の足元に取り付けしました。
今回は一気にいろいろ交換したので、単体での効果はわかりませんが、多分効いているでしょう(笑)


キャパシター取り付けの際に、電源ケーブルの端子も劣化していて、そこもキレイにしてもらいました(^^)







前述しましたが、今回いろいろな物を一気に導入したので、単体ではどの様な音でどんな変化をするのか、確認する事が出来なかった事が心残りではあります。


ですが、出て来た音が全てを物語っているでしょう。


ポンコツアコード、まだまだ頑張れそうです(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/23 21:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

キリ番
ハチナナさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年1月23日 21:37
こんばんは😃🌃

音楽の事は全くの無知なのでよく分かりませんが(笑)
オレが聴いたことのない素晴らしい音を出してくれるのでしょうね(ノ´∀`*)✨
コメントへの返答
2017年1月24日 23:43
お疲れ様ですm(__)m

オーディオは何をやっても変化するので、楽しいですよ!

今回は一気に変わりすぎました(^_^;)
2017年1月24日 10:21
目指すは30万km(^∧^)

ひとつの車体で色々変えながら・・・
ってのもありなんですね~
フムフム
コメントへの返答
2017年1月24日 23:45
お疲れ様です(^^)

30万㌔まであと、4万8千㌔…

到達するかも…(笑)
2017年1月24日 21:42
こんばんは!

見えない部分ですが拘りを感じますね(^^)
一気に付けると効果を実感しづらいのが悩ましいところですね。
だけど工賃を考えると…。
コメントへの返答
2017年1月24日 23:51
お疲れ様です(^^)

見えない所ですが、重要なコンポーネントなので、ちょっと奮発しました!

本当は1個ずつ換えながら、音を確認したい所ですけどね(^^)
2017年2月3日 15:16
お疲れ様です(^_^)v
ご無沙汰している間に取り付けが完了したのですね♪

いつの日か、機会がありましたら聞かせてくださいね♪♪

コメントへの返答
2017年2月4日 0:13
お疲れさまです(^^)

機会があったら、ぜひ聴いていただきたいです!

盛岡のイベントとかなら、ちょうど良いかも?

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation