
お疲れさまですm(__)m
気がつけば、あっという間に4月になってました(笑)
今月から本格的に農作業がスタートする訳ですが…
なんなんでしょう、この寒さは…(´д`|||)
ちなみに↑↑は、4月2日のお昼頃の様子です( ; ゜Д゜)
大粒の雪がモサモサと降ってました。
さすがにここ2~3日は気温が10℃を越えて、田畑に雪はなくなりましたが、田んぼが乾かず作業が進行できません(泣)
また4月1日には、新しい元号である『令和』が発表になりました。
私個人としては、言葉の響きも良く新しい元号にふさわしいと思います。
しかし昭和生まれの身としては、昭和~平成~令和と3つの時代を生きる事になろうとは…(^_^;)
更にもしかすると、次の元号までも生きる可能性もある訳で(気が早い)、なおさら『昭和は遠くになりにけり』ですね(TT)
そして、前のブログに上げていた『A5』ですが……
実は今、スピーカーをアウターバッフルにする為に、ゴルフヴァリアントを入院させてました!
いつもの『サンタランド』さんに頼んでいたのですが、預ける時に代車のタイミングがうまく合わず、オーナーさんの『アウディA5』を代車としてお借りする事になりました。
このアウディA5は距離はかなり走っているのですが、やっぱり高級車らしい剛性感と静粛性、2リッターターボのパワフル感、クワトロによる矢のような直進性と、どこまでも走り続けたくなるような車です。
スピーカーの方はあと4~5日で出来上がるようなので、完成したらまたブログアップしたいと思います(^^)
楽しみー!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/04/07 21:08:49