• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月04日

電気柵設置

電気柵設置 お疲れさまですm(__)m


九州地方の豪雨災害、大変な事になってますね(>_<)
これ以上の被害が出ないと良いですが…(-_-;)


『あっ!』という間に7月に突入しました(´д`|||)
今年も折り返しですね。


6月は1回しかブログアップしなかった…( ゜Д゜)
いろいろ忙しかったのもあるのですが、なんかモチベーションが上がらないんですよねー。


と、言いつつ今回も車ネタではございません(笑)


畑のトウモロコシに電気柵を設置しました!




野菜類、特にトウモロコシは甘味が強いので、何も対策をしないとタヌキやらハクビシンやらに根こそぎ食べられてしまいます(*`Д´)


また最近は、近所に猪も出没していて、早めに対策を取る事にしました。


うちは300本くらいトウモロコシを植えてるのですが、トウモロコシは1本から1個しか食べられる実が生らないので、効率が悪いと言えば悪いです(笑)





この手前の黒い物体が本体で、この中に電池が入っています。


あー、早くトウモロコシ食べたいなあー(^_^;)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/04 21:16:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年7月7日 12:37
こんにちは(^^)


とうもろこしは育てるにも貴重なんですね。
1本に1個ははじめて知りました(^^;

大好物です(笑)
コメントへの返答
2019年7月18日 22:14
お疲れさまですm(__)m

トウモロコシは一本から、3本くらい実は着くのですが、食べられるのは1番上だけなんですよねー。

下の実は味が無くて、食べられたモノじゃないです(^_^;)

今年は日照時間が少なくて、どうなる事やら…(-_-;)

2019年8月16日 15:12
お久しぶりです。

夏バテぎみでみんカラお休みしてましたm(__)m

トウモロコシ美味しいですよねー♪
歯に挟まりまくりですが(笑)



コメントへの返答
2019年8月22日 21:26
お疲れさまですm(__)m

今年の夏は(も?)暑くて大変でしたね( ; ゜Д゜)

自分も、だいぶみんカラさぼり気味なのでぼちぼちやっていきます(笑)

トウモロコシは、うちの近所では熊の被害が出てました!恐いですねー(((・・;)

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation