
お疲れ様ですm(__)m
1月に入ってからドカ雪が1回あっただけで、ほとんど降雪が無い当地方……
暮らすには楽なのですが、春や夏に水不足にならないか心配です(´・ω・`)
やっぱり何事も普段通りが望ましい、って事ですね。
さてタイトル通りなんですが、妹が車を買いました!
日産デイズハイウェイスターです!
前に乗っていたモコが、秋にタイヤ交換したらシャフトブーツが裂けている事が判明。とりあえず修理したものの『もうそろそろ限界かも?』と思っていました。
ちなみにモコは9年8万キロでした。
そんな時なにげに見た、新春初売りのチラシにこのデイズが載っていました。
しかもうちから車で15分ほどの日産、試乗車ですがターボで4WD、さらにナビやスタッドレス、ドラレコにエンスタまで付いて特価で出ていました!
妹は初売りの1月4日、開店の5分くらい前に店に到着したのですが、すぐ後ろにも同じデイズ狙いの人が来て、タッチの差で購入する事が出来ました。
そして先日、納車の運びとなりました。
私も試乗という事で近所を30分ほど走ってみたのですが、ターボなので加速も良くCVTの空走感も無くて非常に乗りやすかったです。
開口部も大きい割に剛性感もあって、ドアの閉まる音も普通車に近かったです。
ただステアリングが異様に軽かった事と、まだ1000キロくらいしか走ってなかったので、足まわりが少し硬かった事が気になりました。
あとは好き好きですが、デザインがちょっと……
やっぱり軽もオラオラ系が流行りなんですかねー(笑)
まぁ総じて、新しい車は良い!という結論に達しました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/01/27 21:54:13