• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月30日

駆け抜ける歓び(?)

駆け抜ける歓び(?) おつかれさまですm(__)m


三月もあっという間に終わりそうですね(汗)
二月が暖かかっただけに三月の寒さが応えました。


さて先日、ゴルフヴァリアントを9年目の車検に出しました。
走行距離も12万キロ近くなり、まだ仕上がってませんが請求書にビクビクしています(笑)


車検はいつもの『兼平自動車』さんにお願いしたのですが、代車を頼んだらこれが来ました!





BMW 325iです!


ちょっと年式は古いですが(多分15年くらい前?)、2.5リッター直6のFRと、BMWの王道モデルです。


代車なのであまりアグレッシブな運転はできませんが、少しスピードを上げると、ビタッと路面に張り付くような感覚になります。


コーナリングもかなり安定していて、これが『駆け抜ける歓び』か……と一人悦に入ってしまいます(笑)

年式が年式なので、エンジンがちょっとフリクションするのと、内装がかなりお疲れで、あとナビが無いのがネックと言えばネックですね。


あー、次はBMWも良いなぁー、なんて妄想を膨らませてしまう春の陽気でした。チャンチャン(笑)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/30 21:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

次期車調べ
魚屋おやじさん

契約書
さっちょんVFさん

シビックの車検受けました
水無月 ほむらさん

X1の1年点検を出して来ました。
MS241さん

VWキャンバストップ~~♪ 
BBSマッチさん

春にはMスポちゃんの車検がやってく ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2024年3月31日 7:38
そこは古くてもさすが御三家ですかね😊
雪国でFRは面白そうですが心配でもある💦

次の候補はやはりドイツ🇩🇪車⁉️
コメントへの返答
2024年3月31日 21:30
あの年式でも、走りは一級品でしたから最新のBMWはかなり良いのでしょうね!
雪国ではやっぱり4WDかFFの選択になってしまいます。

個人的にはドイツ車で行きたい所ですが、次の候補は家人も乗ることがありそうなので、日本車になるかなーって感じです。
2024年4月2日 5:35
兼平さんとか輸入車整備に力入れてそうですね。
コメントへの返答
2024年4月3日 20:47
おつかれさまですm(__)m

兼平さんのおかげで、私の様な者でもなんとか輸入車に乗れています。

エンジンとかミッションとか、大きいトラブルが出てきたら怖いですね……

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation