• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tencho-555のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

2月は逃げる(´・ω・`)

2月は逃げる(´・ω・`)お疲れ様です。


『2月は逃げる』と昔から言いますが、気がつけば29日(-_-;)
あっという間に2020年も2ヶ月過ぎてしまいました。


2月はなんと言っても新型コロナウイルスでしょうね……(-_-;)
感染拡大と共に、政府の無能っぷりがすごくて失望しかありませんね(TT)
国民の命より目先のオリンピックの方が大事の様で……






愚痴はこの辺にして(笑)


昨日の事ですが、福島県は猪苗代町まで行ってきました!


何しにって……





いつもの仲良し3人組です(笑)
私と、仙台のあしおさん、地元猪苗代のとっぴーさんとオフ会してきました(^^)


猪苗代町は一昨年の夏に訪れて以来なので、2回目でしたが思ったよりも寒くて雪がありました。





朝7時頃に盛岡を出発、途中ちょっとしたハプニングがありながらも11時頃猪苗代に到着。
ちょっと話し込んだあと、とっぴーさんオススメのラーメン屋さんで昼食を取りました。





相変わらずラーメンは、麺がモチモチで激ウマでした(^^)v


その後、3人で入れ代わり立ち代わり3台を聴き比べ(^^)


あしおさんのツアラーのラゲッジ





相変わらず、超ナチュラルでハイクオリティ、何を聴いても美音に聴かせる珠玉のオーディオでした。


とっぴーさんのムラーノのラゲッジ





とっぴーさんはスピーカーがJBLの60thアニバーサリーモデルなので、迫力やボリューム感がすごかったです。新しいSONYのDAPも良いなぁ(;´Д`)


私のゴルフはほとんどシステムが変わらないので……(泣)


寒風が吹く中でしたが、いろんなお話が出来て楽しい一時でした。
夕方5時頃に解散となり、私は9時頃には家に到着する事が出来ました。


お忙しい中、お時間を作ってくれたお二人に感謝したいと思います。また美味しいお土産もありがとうございました。


次回は暖かくなって、田植えが終わったら(笑)集まりたいと思います。よろしくお願いします(笑)


Posted at 2020/02/29 20:42:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月03日 イイね!

教えて下さいm(__)m

教えて下さいm(__)mお疲れ様ですm(__)m


2月になり、久しぶりの雪降りになりましたね(^^)
やっぱり冬はある程度は、雪景色を楽しみたいものです。


最近ゴルフに乗ると、非常に窓ガラスが結露します( ;∀;)




(画像はネットのもの、ゴルフではありません)


特に朝晩など、外気温が低い時に結露します。
時にはほとんど見えなくなるほど曇るので、走行に支障が出るほどです(泣)


家の車や前車のアコードワゴンでは、ほとんど結露しなかったのに……


とりあえず、曇り止めなどを使ってますが、あまり効果が無い様子です。


ネットで調べると、ゴルフは外気温が4度を下回るとコンプレッサー保護の為、稼働しなくなるとの書き込みを見つけました。


どなたか詳しい方、コンプレッサーの件は本当なのでしょうか?
教えていただけると助かります。

Posted at 2020/02/03 22:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月27日 イイね!

妹が車を買いました!

妹が車を買いました!お疲れ様ですm(__)m


1月に入ってからドカ雪が1回あっただけで、ほとんど降雪が無い当地方……
暮らすには楽なのですが、春や夏に水不足にならないか心配です(´・ω・`)
やっぱり何事も普段通りが望ましい、って事ですね。


さてタイトル通りなんですが、妹が車を買いました!





日産デイズハイウェイスターです!


前に乗っていたモコが、秋にタイヤ交換したらシャフトブーツが裂けている事が判明。とりあえず修理したものの『もうそろそろ限界かも?』と思っていました。


ちなみにモコは9年8万キロでした。


そんな時なにげに見た、新春初売りのチラシにこのデイズが載っていました。
しかもうちから車で15分ほどの日産、試乗車ですがターボで4WD、さらにナビやスタッドレス、ドラレコにエンスタまで付いて特価で出ていました!


妹は初売りの1月4日、開店の5分くらい前に店に到着したのですが、すぐ後ろにも同じデイズ狙いの人が来て、タッチの差で購入する事が出来ました。


そして先日、納車の運びとなりました。


私も試乗という事で近所を30分ほど走ってみたのですが、ターボなので加速も良くCVTの空走感も無くて非常に乗りやすかったです。
開口部も大きい割に剛性感もあって、ドアの閉まる音も普通車に近かったです。


ただステアリングが異様に軽かった事と、まだ1000キロくらいしか走ってなかったので、足まわりが少し硬かった事が気になりました。


あとは好き好きですが、デザインがちょっと……
やっぱり軽もオラオラ系が流行りなんですかねー(笑)


まぁ総じて、新しい車は良い!という結論に達しました(笑)




Posted at 2020/01/27 21:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月20日 イイね!

男はつらいよ 50 おかえり寅さん

男はつらいよ 50 おかえり寅さんお疲れ様ですm(__)m


今日は朝から湿った雪が降り、天気も良くなかったので、前々から親に言われていた映画に連れて行く事にしました。


その映画は





『男はつらいよ 50 おかえり寅さん』です!


50作目とか……
先週観たスターウォーズとかまだまだですね(笑)


主役の寅さん(渥美清さん)は亡くなっているのですが、甥っ子の満男(吉岡秀隆さん)がちょっとした出来事に巻き込まれる中で、昔の寅さんを思い出す、という設定で話しが進んで行きます。


昔の映像も、最新の技術でキレイに蘇り、現代のパートと違和感無く繋がる様になっています。


私は『男はつらいよ』はまともに1本も見たことは無かったのですが、それでも十分に楽しめる映画でした(^_^)
昔の寅さんを知ってる人なら、更に感情移入出来るでしょう。


昔のマドンナの綺麗な事と言ったら……


今の日本が、日本人が忘れている『義理』とか『人情』、『思いやり』なんて事が昔は当たり前だったんだなー、どこ行ったんだろうな、って思ってしまいました(´・ω・`)


観ると心が軽くなる、でもちょっと寂しくなる、そんな1本だと思います。


Posted at 2020/01/20 21:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月09日 イイね!

スターウォーズⅨ スカイウォーカーの夜明け

スターウォーズⅨ スカイウォーカーの夜明けお疲れ様です。


一昨日から昨日にかけて、当地方では20センチほどの降雪となりました。気温が高かったせいで、かなりの重い雪となり除雪には苦労しました(@_@;)


道路もガタガタで走りにくい……


そんな中ですが、ついに話題作『スターウォーズⅨ スカイウォーカーの夜明け』を観てきました!





全9部作のいよいよ完結!


特に前作スターウォーズⅧでは、ちょっと消化不良感があったので今作は見る前から期待と不安が入り混じっていました。


結論から言うと……


自分は大満足です!
あまり詳しくは語りませんが、約2時間半の中によくぞここまで詰め込んだという感じですね(・・;)


壮大なスペースオペラの完結編、本来なら4時間くらいかかってもおかしくはないかも(笑)
ファンならそれでも許されるでしょうが、商業ベースではそれは出来ませんからね。
上手に着地した、JJエイブラムス監督には脱帽するしかありません。


スターウォーズ1〜8までの様々なシーンを思い起こさせる仕掛けを用意して(特に4〜6)、最後まで持っていった監督の力量は素晴らしいの一言です。


途中途中に、『それはちょっと無理じゃね?』と思ってしまうご都合シーンはありますが、それもスターウォーズの伝統と思えば、許せてしまいます(笑)


時間があるならもう1回観たいですが、明日から始まる『フォードvsフェラーリ』も観たいし、親からは『寅さん』に連れていけって言われてるし……


あ、『ルパン三世』も観たかったけど、これは無理っぽいなー( ゚д゚)


スターウォーズ知らない人にはちょっと厳しいかもだけど、少しでも興味あったら世界最高峰の映像技術、体験するのに高くはないですよー!




Posted at 2020/01/09 21:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation