
お疲れさまですm(__)m
やっと朝晩涼しくなり、快眠モードになりましたね(^^)
日中ももう少し涼しくなると、仕事もはかどるのですが…
さてこの前の日曜日、仙台の『スポーツランドSUGO』で開催された『S-1』というオーディオイベントに参加してきました。
『S-1』は山形の『パワーサウンドM』さんが主催のイベントで、カスタム系がメインですがサウンドコンテストもあるとの事だったので、エントリーしてみました。
当日は、カスタム系が約100台、サウンド系が約50台の参加でした。
サウンド系はくじ引きのクラス分けで、自分はAクラスとなりました。
審査員は、ショップのオーナーさんが審査する方式で、特に課題曲は無いという事だったのですが、CDによる審査だったので、DAPをメインにしているゴルフは不利かなー?と思っていました。
CDだと、どうしても純正ラインを経由しなければならず、この純正ラインが音が良くない…(泣)
DAPだと直接プロセッサーに接続出来るので、クリア感や生々しさが全く違います。
まぁ、結果は予想通り入賞は出来ませんでした(-_-;)
ですが、『ブルームーンオーディオ』のメーカーさんから『メーカー賞』をいただきました!
会場にはブルームーンオーディオのスピーカーを搭載した車は、3台くらいいたのかな?その中だったので、嬉しかったです!
帰りには、サンタランドのサンタ氏や愉快な仲間たちと焼肉で反省会して、帰投しました(^^)
すると次の日・・・
ゴルフのバッテリーが上がってしまいました!(泣)
バッテリーが弱っていた所に、イベントで半日以上アイドリング状態で、エアコンとオーディオを使用したのが死亡原因の様です(TT)
すぐにバッテリーの手配をして、昨日無事にバッテリー交換しました。
安くはなかったですが、これも仕方ないですね…
本当に突然来るのね・・・
Posted at 2019/08/29 20:45:12 | |
トラックバック(0) | 日記