
お疲れ様ですm(__)m
2013年最初の、車・オーディオアイテムを投入しました(^^)
もしかしたら最後になるかもしれませんが…
昨日サンタランドに行ったら、サンタ氏が
『新しいケーブル取扱い始めたから、試してみない?』
と言うもんで、物は試しとピンケーブルを交換しました。
幸い昨日は寒くもなくて、15分程で終了。
試したケーブルは『オルトフォン』というブランドです。
オルトフォンは、ホームオーディオでは有名なブランドで、ケーブルやアナログレコードのカートリッジ、トーンアーム等のアクセサリーがメインのブランドです。
自分も、名前は知っていましたが実際に聴くのは初めてでした。
因みにケーブルはこんな感じ(^^)

ケーブルの材質は高純度無酸素銅を純銀でコーティングしたものです(^^)
プラグも高級感があります。
肝心の音の方は、以前のオーディオテクニカと比較して、明瞭感がアップして音のパワーが上がった感じです。
繊細さも出るし、ボーカルなどはクッキリ聴こえます。
ただ音色が明るい方向なので、しんみりとした曲などはテクニカの方が良かったかな?
まだ取り付けて1時間くらいしか聴いていないので、エージングでどこまで落ち着くか、気になる所ではあります(・・)
値段も1.5Mで6000円程なので、コスパも悪くないと思います。
2way+サブなのに、なぜか4セットあったのは謎です(汗)
Posted at 2013/01/28 22:49:38 | |
トラックバック(0) | 日記