• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tencho-555のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

5年…かぁ…

お疲れ様ですm(__)m


5年前の2008年8月25日に、自分は初めてみんカラにブログアップしました(^^)
もうこんなに時間が経ってしまったんですね…


この5年の間に東日本大震災があり、会社を辞め農家になり、失恋し(笑)、そして先日の豪雨災害…


早かった様な、長かった様な…


この間に、出会った人別れた人、いろいろな事がありました(^^)
もちろんみんカラを通じて、いろいろな方と知り合いにもなりました。


アコードも、みんカラを始めた辺りは8万㌔くらいでした(・・;)
それが今では…


いつかはアコードも乗り換えるかもしれないし、みんカラを卒業する日も来るかもしれません(^_^;)


ですがそれまで、このポンコツな自分と過走行なアコードをよろしくお願いしますm(__)m


Posted at 2013/08/25 20:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

お疲れさまでした花巻東!

お疲れさまでした花巻東!お疲れ様ですm(__)m

夏の甲子園大会、惜しくも花巻東が敗退してしまいました(TT)
今日は、相手の延岡学園のピッチャーがメチャメチャ良かった…(・・;)


第一試合では山形も敗退し、残念ながら白河越えはなりませんでした。


花巻東は、ルールの事やいわれの無い中傷もある様ですが、ベスト4という偉業に胸を張って帰って来てもらいたいです!


まずは炎天下の中、お疲れさまでしたm(__)m
感動をありがとう!
Posted at 2013/08/21 20:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

白河の関を…

白河の関を…お疲れ様ですm(__)m


夏の甲子園大会、岩手代表の花巻東が勝ってベスト4に入りました\(^o^)/


岩手県勢としては、あの菊池雄星投手を擁した4年前以来との事!
今日の鳴門戦も、その前の済美戦もドキドキの展開でした!まさに高校野球の醍醐味ですね!



今年のチームは、菊池雄星投手や大谷翔平選手の様な突出した選手はいませんが、繋ぎの野球、チームプレーで勝ち上がって来た印象があります。


また、東北勢では山形の日大山形もベスト4に残っていて、ついに優勝旗が白河の関を越えるか?という期待がかかりますね(^^)


ぜひ東北に、出来れば岩手に優勝旗を持ち帰って欲しいものです(^^)
何はともあれ、選手の健闘を祈りますm(__)m
Posted at 2013/08/19 21:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

マケナイチカラ…

マケナイチカラ…お疲れ様ですm(__)m


今日は地元の盆踊り&花火大会でした(^^)
例年だったら盆踊りにも参加し、花火も楽しんで見れたのでしょうけど…


今年は、複雑な心境でした(・・;)


あの集中豪雨から今日で1週間、親戚やいろいろな方々の協力を得て、片付けは一段落しました。
怒涛の1週間でした。


あちこちから聞こえてくる話では、家の中に土砂が30センチ積もってるとか、コンバインやトラクター全部流されたとか、ウチよりも酷い所はたくさんある様です…。


今日、県外ナンバーの車が決壊した川や崩落した道路を携帯で撮影してたので、つい『見せ物じゃねぇぞ!』と怒鳴ってしまいました…(>_<)
暑さと疲れでイライラしてるのが、自分でもわかります…(>_<)



ハウスの復旧や、畑をどうするか?、家の改修など、これからの事を考えれば、ここ2~3年は苦しいかもしれませんが…


でもね、負けませんよ!
今日より明日、明日より明後日がきっと良い日になる、と思って少しずつでも前進したいと思います!
Posted at 2013/08/16 21:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

水害…

水害…お疲れ様ですm(__)m


2日前の『経験した事のない豪雨』により、当地方は水害に見舞われました(>_<)


とりわけ自分の家を含む数件は、床上浸水となり被害は甚大です(TT)


自分は前日(8日)から母方の不幸事で、家にはいませんでした。
9日の11時頃、家にいる妹から『家の前が川になってる!』と電話がありました。
その時点では、雨は降っていましたがそれほどとは思っていませんでした。


家に向かい、200メートル程手前で警察に止められ『この先の川が決壊して、道路が崩落している』と…










そこでようやく事の重大さに気付きました。
家にはまだ、妹家族と祖母が残っています…


とりあえず近くの親戚の家に非難させてもらい、雨が小降りになるのを待ちました。
その間家に電話すると、玄関や居間は床上浸水、小屋は水没、川の中に家がある様な感じらしいと…


1時間程して、雨が小降りになった為、歩いてなんとか家に入りました。
その時も、腰くらいまで水に浸かりながらでした。
幸い、家族に怪我はありませんでした。


その後雨が上がり、なんとか出歩ける様になると、被害の全容がわかって来ました。


家は床上浸水、小屋は泥だらけ、乾燥機等の農機具は水没、ハウスは2棟が倒壊、中の野菜は全部流されました。


壊れたハウス




陥没した道路




アコードも当日家に置いていた為、心配でしたが車庫が少し高かった為、少しの浸水ですみました。


このラインまで水がきました。



幸い、エンジンは一発で始動し、オーディオも大丈夫でした。ただナビの本体は水に浸かった為、乾燥してからの確認になります。


いずれ被害は深刻ですが、人が流された訳じゃないし、ウチより酷い所がたくさんある様です…


いつかきっと良い事がある!
今日より明日、明日より明後日、と思って頑張ります!


追記:心配して、電話やメールを下さった方々、ありがとうございましたm(__)m
自分も家族も元気です(^^)v










Posted at 2013/08/11 21:09:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
456 78910
1112131415 1617
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation