
お疲れ様ですm(__)m
昨日の事ですが、オーディオ仲間のTさんと久々にお会いして、オーディオ談義に花を咲かせました(^^)
Tさんは盛岡出身ですが、仕事の関係で今は仙台にお住まいです。昨日は盛岡で開催されたオーディオイベントに出場し、見事入賞されました(*^▽^)
自分も、そのイベントには出場したかったのですが、何せ稲刈りという農家最大のイベントの方が優先でした(笑)
Tさんの、アルピンホワイトの『BMWX1』、奥にウチのポンコツが見えますが…
ドアは、まるで金庫の様に重く『ガチン!』と閉まります。それだけで剛性の高さが伺えます(^^)
スピーカーは、イタリアの『テクノロジー』というブランドの3ウェイ+サブウーハー。
ラゲッジには、カロッツェリアの高級アンプが3台…
見る人がみたら、この凄さがわかると思います(^_^;)
そしてその音は、肉声感高く立体的で特にボーカルが際立ちます。ボーカルとバックバンドの距離もわかるくらい、前後左右のステージングがキレイです。
お互いの車を試聴した後は、近くの焼肉屋さんで2時間以上ダベリングしてました(笑)
Tさん、ワタクスが仙台に遊びに行ったら、アテンドよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/09/28 19:35:04 | |
トラックバック(0) | 日記