• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tencho-555のブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

運命の数字…?

運命の数字…?お疲れさまですm(__)m


連日酷暑が続きますが、皆様体調は崩してないでしょうか?


7月前半は涼しい(寒い)日が続いていたので、この急激な気温上昇は体に堪えますね(´д`|||)


さて先日ゴルフの走行距離が、66666㎞になりました!





昨年、購入した時は46000㎞ほどだったので、15ヶ月で約20000㎞走った事になります。
計算すると、1ヶ月に約1300㎞ほどでした。
前車のアコードは平均で1ヶ月1600㎞、走った時は1ヶ月で2500㎞とか行った事もあったので、それに比べると走らなくなりました(笑)


まぁ、消耗品や壊れた時が怖い、というのもありますが…


で、この『66666』という数字を検索してみると、『エンジェルナンバー』という言葉が出てきます(^_^;)


それを読むと、何やら『運命の人が近くにいます』との事…


さらに『運命の人は二人います』だそうです…





………


……………


ここ数年、まっっっっったく、気配さえ無いんですけど!


Posted at 2019/07/31 20:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月22日 イイね!

東北サウンドミーティングin盛岡2019

東北サウンドミーティングin盛岡2019お疲れさまですm(__)m


昨日の日曜日、盛岡市玉山区の渋民イオンで開催された『東北サウンドミーティングin盛岡2019』に、エントリーと少しのお手伝いで参加してきました(^^)v


天気は曇りで少しムシムシする感じでしたが、この時期としては涼しく、強烈な日射しが無かった分過ごしやすかったです。


参加台数は、オーディオエントリーが約60台、ドレスアップエントリーが約20台、メーカーデモカーが約10台でした。


オーディオエントリー




オーディオエントリーは、金額別にA~Eクラスの5クラスに別れていて、遠くは福島からのエントリーもありました。


今回のジャッジは、エントリーした人が自分のクラスの1個上のクラスをジャッジするという、ユーザージャッジ方式でした。
私はBクラスにエントリーしたので、Aクラスのジャッジをさせていただきました。




ドレスアップエントリー




ドレスアップ部門もなかなか強烈な車が多く、オールペンやエアサスは当然として、今回はかなりオーディオ(外向き)に凝った車が多かった気がします。


東北はイベントの回数も少なく、また私も仕事の都合でエントリー出来る時期が限られているため、久々のイベントは楽しかったです。


今回は特に、滅多に聴けない高級スピーカーを搭載した車輌の音を試聴する事が出来て、『やっぱり違うなー』と思わされました。
またなかなか会えない、オーディオ仲間とも近況を話したり、オーディオについて熱く語ったり(笑)、それもまた楽しかったです。


さらにお昼頃には、仙台の『あしおさん』も遊びに来て下さって、近況やアコードツアラーの今後の話しも聞くことが出来ました。あしおさんありがとうございましたm(__)m


最後の抽選会では、まさかの…




たこ焼き器ゲット( ゚ロ゚)!!
もう少し涼しくなったら、タコパーします(笑)









えっ?ゴルフ?











皆さんのおかげと、サンタランドさんのご助力によりBクラス3位をいただきました。ありがとうございましたm(__)m




Posted at 2019/07/22 21:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月18日 イイね!

金色…?

金色…?お疲れさまですm(__)m


相変わらず車ネタに乏しい私です(泣)


今年は日照時間も少なく気温もあまり高くなくて、仕事するにはちょうど良いんですが、稲の生育が心配ですねー(-_-;)
来週あたりから本格的に暑くなるらしいので、そこに期待ですが…


天気は悪くても、雑草は伸びる(泣)
トマトやナスの生育は悪くても、雑草だけはどんどん伸びます(>_<)


で今日、畑の雑草取りをしていたら、金色のカエルを発見しました!





スマホのカメラなので、上手く色合いが出ないのですが…
家族に見せると、『金色』という意見と『緑色』という意見と二つにわかれました(笑)


私的には金色だと思いたい!
なぜなら、サマージャンボ宝くじを買ったから!
このカエルが幸運の使者だと思いたい!(無理矢理)


どうやら何万匹に一匹くらいの割合で、色素が無いカエルがいるらしく、それは金色だったり白だったりになる様です。


もちろん、捕まえないで逃がしました(^^)v
恩返し、来るかなー(^_^;)




Posted at 2019/07/18 22:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月04日 イイね!

電気柵設置

電気柵設置お疲れさまですm(__)m


九州地方の豪雨災害、大変な事になってますね(>_<)
これ以上の被害が出ないと良いですが…(-_-;)


『あっ!』という間に7月に突入しました(´д`|||)
今年も折り返しですね。


6月は1回しかブログアップしなかった…( ゜Д゜)
いろいろ忙しかったのもあるのですが、なんかモチベーションが上がらないんですよねー。


と、言いつつ今回も車ネタではございません(笑)


畑のトウモロコシに電気柵を設置しました!




野菜類、特にトウモロコシは甘味が強いので、何も対策をしないとタヌキやらハクビシンやらに根こそぎ食べられてしまいます(*`Д´)


また最近は、近所に猪も出没していて、早めに対策を取る事にしました。


うちは300本くらいトウモロコシを植えてるのですが、トウモロコシは1本から1個しか食べられる実が生らないので、効率が悪いと言えば悪いです(笑)





この手前の黒い物体が本体で、この中に電池が入っています。


あー、早くトウモロコシ食べたいなあー(^_^;)



Posted at 2019/07/04 21:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 456
78910111213
14151617 181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation