• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tencho-555のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

家の車が……

家の車が……お疲れ様ですm(__)m




まずは一昨日、新型コロナ肺炎で亡くなった志村けんさんのご冥福をお祈りしたいと思います。









私はちょうどドリフターズ直撃世代で、毎週土曜日の夜8時は必ず全員集合を見ていました。今考えると生放送であれだけのコントやバラエティをやるのは、とんでもない事ですね!
特に合唱のコーナーとヒゲダンスが好きでした。夏になると怪談っぽいコントがあって、それは怖くて苦手でした。お子ちゃまですね(笑)




ドリフターズは皆さんが高齢になってしまって、いかりや長助さんが亡くなった時も悲しかったですが、志村けんさんも早すぎますね……(泣)
謹んでご冥福をお祈りします。合掌。




さて話し変わって、親の車が変わる事になりました。
今度はホンダフリードになりました。









というのも、このフリードは親戚から譲り受けた車でして、親戚の家ではお父さんが乗っていたのですが、2年ほど前に亡くなってから小屋に置きっぱなしになっていました。
その家では、お父さんしか免許がなくてもう乗る人がいないとの事、そしてちょうど車検が来るとの事から、我が家で譲り受ける運びとなりました。




車検もちょっと金額がかかりましたが、HなDのY整備士にしっかりと交換する所は交換してもらったので、しばらくは大丈夫だと思います。
ちなみに9年目の11万キロですが、4WDだしフリップダウンモニターなども付いているので装備はかなり良いです。




ちなみに、その前まで乗っていたのはこちらCR−V。





ちょうど10年前に購入した車ですが、当時の自分のブログから画像引っ張って来ました(笑)
隣にアコードも見えます。
お疲れ様、CR−V(^o^)
Posted at 2020/03/31 21:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月15日 イイね!

77777km

77777kmお疲れ様ですm(__)m


先日の事ですがゴルフの走行距離が、77777kmになりました!





一昨年の4月末に46000kmで購入したゴルフなので、約23ヶ月で31000kmほど走った計算になります。


一月で計算すると1300kmちょっとでした。
これは、どうなんでしょう?


前車のアコードよりは走ってないのですが、一般的に見たら走ってる方なのかな(・・;)
通勤無いし(笑)


ぼちぼち暖かくなってきて、そろそろ夏タイヤ?という考えもよぎりますが……


実は只今、ゴルフ入院中(泣)


2月頃から症状が出始めた、ガラスが曇る原因をつきとめる為に入院させてました(TT)
どうやら、外気循環と内気循環を切り換える『フラップモーター』が怪しいとの事……


早く帰ってきて欲しいですm(__)m

Posted at 2020/03/15 21:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月11日 イイね!

最後だとわかっていたなら

ノーマ・コーレット・マレックという方の詞です。
岩手日報から抜粋






最後だとわかっていたなら


あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたら、わたしはもっとちゃんとカバーをかけて、神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう





あなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわかっていたら、わたしはあなたを抱きしめてキスをして、そしてまたもう一度呼び寄せて抱きしめただろう





あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが最後だとわかっていたら、わたしはその一部始終をビデオにとって毎日繰り返し見ただろう





あなたは言わなくても分かってくれていたかもしれないけど、最後だとわかっていたら、一言でもいい・・・「あなたを愛してる」と、わたしは伝えただろう





たしかにいつも明日はやってくる

でももしそれがわたしの勘違いで今日で全てが終わるのだとしたら、わたしは今日どんなにあなたを愛しているか伝えたい





そしてわたしたちは忘れないようにしたい





若い人にも年老いた人にも、明日は誰にも約束されていないのだということを、愛する人を抱きしめられるのは、今日が最後になるかもしれないことを





明日が来るのを待っているなら今日でもいいはず、もし明日が来ないとしたらあなたは今日を後悔するだろうから





微笑みや抱擁やキスをするための、ほんのちょっとの時間をどうして惜しんだのかと、忙しさを理由にその人の最後の願いとなってしまったことを、どうしてしてあげられなかったのかと





だから今日、あなたの大切な人たちをしっかりと抱きしめよう、そしてその人を愛していること、いつでもいつまでも大切な存在だということを、そっと伝えよう





「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を伝える時を持とう





そうすればもし明日が来ないとしても、あなたは今日を後悔しないだろうから





明日が来るのは、当たり前ではない。
3月11日を、すべての人が大切な人を想う日に。
岩手日報
Posted at 2020/03/11 21:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation