• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tencho-555のブログ一覧

2023年02月15日 イイね!

車載プレイ(;´Д`)

車載プレイ(;´Д`)おつかれさまですm(__)m


さて前回のブログにアップした、シン・ウォークマン『WM1AM2』をいよいよゴルフに接続して鳴らしてみました。





以前に使用していた『ZX300』でも良い音だったので、デジタルデータの送り出し側が変わるだけなら、それほど違いは無いだろうと思っていました……


結果……


全く変わってしまいました!それも良い方に(^^)


まず、音の精細感や明瞭感がアップして、ギターやドラムなどの楽器が生々しくなりました。もちろんボーカルもリアルさが増して、目の前で歌っている様に感じます。
高音も低音もレンジが広がって、特に低音は16センチのスピーカーとは思えないほどの量感です。
ステージングも左右に拡大し、移動する音の動きがよりハッキリわかる様になりました!


なんでデジタルデータなのに、ここまで変化しちゃうんでしょうねー?


デメリットとしては、ステージングは広がったのですが、ボーカルが少し小さくなったのと、左側の音量が気持ち下がった気がします。
この辺はまたサンタランドさんに調整してもらう予定にしています。


また、ウォークマンをUSB出力で使っているのですが、ガンガン電池が減ります(汗)
100%充電からでも3時間持たないんじゃないかな?
あとは本体がメッチャ熱くなりますね。この辺は夏場のイベントなどでは気を付けたい所ではあります。


あとアンドロイドOSの弊害か、何度かフリーズしたり再起動したりしました。この辺もちょっとイベントでは困りますね。


総じて言えば、シン・ウォークマンを導入して良かったです。
一生モノとまでは言いませんが、長く使っていきたいと思います(^^)



Posted at 2023/02/15 21:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月13日 イイね!

シン・歩く人(^^)

シン・歩く人(^^)おつかれさまですm(__)m


明日からまた強い寒気が入ってくるようですね(;´Д`)
寒暖の差が激しいので、体調管理が大変です。


さて!
この度、ウォークマンを新調しました!


やっぱりソニーの(笑)『NW-WM1AM2』です!





ちょうど5年前の2月に、前のウォークマン『NW-ZX300』を買ったブログを上げていました。
そのZX300も小型で高音質で良かったのですが、バッテリーの持ちが悪くなり、字も小さくて見辛い……


すいません、私が単純に欲しかっただけですm(__)m


本体



ソニーのウォークマンはこの『1AM2』の上に、ご存知金色ウォークマン『1ZM2』がありますが、そちらはお値段約40万(!)なので、全くもって手が出ません。


この『1AM2』も完品美品の中古ですが、それでも私には清水の舞台から飛び降りる思いでした(笑)


大きさもかなり大きく、ZX300と比べると倍近くあります。



そして肝心の音質ですが、全ての音が美しいです。
今の高音質録音はもちろんの事、昔の曲まで深く広く厚くナチュラルに鳴ってくれます。


今はソニーの『XBA-N3』というイヤホンで聴いていますが、もっともっと高音質なイヤホンを使いたくなりますね(汗)


明日には、車に接続するためのOTGケーブルが届くので、車で鳴らしたらどんな音になるのか、それも楽しみです。
車で音が出たらまたアップしますねm(__)m



Posted at 2023/02/13 21:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月02日 イイね!

大雪が降りました(泣)

大雪が降りました(泣)おつかれさまですm(__)m


2月になりました。あっと言う間に1月が過ぎてしまいました(泣)
今月もよろしくお願いします。


1月はあまり雪が降らなくて楽だなー、と思っていたらそれを取り返すかの様に大雪が降りました(;´Д`)





昨日の午後から『モサモサ』と雪が振り始め、今朝までに50センチくらいは積もったでしょうか?


うちは家の周りはトラクターで除雪するので、それほど大変ではありませんが、ハウス周りはほとんど手作業での除雪になります。


ハウスは10棟あって、そのうち6棟でコマツナやほうれん草を栽培しているので除雪しなければなりません(T_T)


ハウスの間はこんな感じ





幸い、今日は雪が降らなかったので除雪作業がはかどりましたが、あと2棟残ってしまいました。明日以降に頑張って除雪します。


なにせハウス潰すと50〜80万円、下手すると100万円超えの損害ですからね(;´Д`)
来週になると暖かくなるようなので、それまでの辛抱です。





そしてそして!!


いよいよ3年越しに(笑)例の計画が動き出して来ました(^^)





あのアンプを入れて、ケーブルも……
ボックスの容量は……


とか考えてる時間が最高に楽しいですね!


Posted at 2023/02/02 21:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1 234
567891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation