
おつかれさまですm(__)m
さて前回のブログにアップした、シン・ウォークマン『WM1AM2』をいよいよゴルフに接続して鳴らしてみました。
以前に使用していた『ZX300』でも良い音だったので、デジタルデータの送り出し側が変わるだけなら、それほど違いは無いだろうと思っていました……
結果……
全く変わってしまいました!それも良い方に(^^)
まず、音の精細感や明瞭感がアップして、ギターやドラムなどの楽器が生々しくなりました。もちろんボーカルもリアルさが増して、目の前で歌っている様に感じます。
高音も低音もレンジが広がって、特に低音は16センチのスピーカーとは思えないほどの量感です。
ステージングも左右に拡大し、移動する音の動きがよりハッキリわかる様になりました!
なんでデジタルデータなのに、ここまで変化しちゃうんでしょうねー?
デメリットとしては、ステージングは広がったのですが、ボーカルが少し小さくなったのと、左側の音量が気持ち下がった気がします。
この辺はまたサンタランドさんに調整してもらう予定にしています。
また、ウォークマンをUSB出力で使っているのですが、ガンガン電池が減ります(汗)
100%充電からでも3時間持たないんじゃないかな?
あとは本体がメッチャ熱くなりますね。この辺は夏場のイベントなどでは気を付けたい所ではあります。
あとアンドロイドOSの弊害か、何度かフリーズしたり再起動したりしました。この辺もちょっとイベントでは困りますね。
総じて言えば、シン・ウォークマンを導入して良かったです。
一生モノとまでは言いませんが、長く使っていきたいと思います(^^)
Posted at 2023/02/15 21:42:39 | |
トラックバック(0) | 日記