• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

defaultのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

ボールの跡

ボールの跡以前の話ですが、自宅の駐車場に停めていて、ふと気付いたらボールの跡が2か所も…ボール遊び禁止場所にも関わらず…子どもの遊び場が少ない今仕方がないのですが、よりによって乗らない日も毎日大事に眺めている自分の車を…。

ディーラーからもらったメンテナンスクリーナーで落ちるわけもなく、5yearsコートをしているにも関わらず、コンパウンドでゴシゴシ…多少は落ちたと思いきや、時間が経ったら全く元に戻っています。無駄に擦った部分の光沢がなくなってしまいました。

結構衝撃があったからか、泥の跡と思っていたら傷となってついてしまっているようです。腹立たしい、犯人を捕まえて…と一時思いましたが、今後同じような思いをしないためにも、防犯カメラの設置を決意しました。

周りの人たちはどう思うのでしょうね、カメラで撮影されているって嫌でしょうね。
でも理不尽に傷つけられる方がよっぽど嫌なので、仕方ありません。

車好きの気持ちなんて、一般の人にはわからんでしょうしね。
毎週洗車したり、写真撮ったりしているのなんて理解不能でしょう。
ましてや子どもなんて知る由もないですし。

たかがボールの跡で何を…なんて言われてもね。
知らず知らずのうちに、ドアにも他の車のドアが当たったのかわからないですが、塗装剥げて傷ついてますしね。

今後また10年後ぐらいにボディコーティングでもするときにきれいにすればいいやって思いです。気にしていたらキリがない。
Posted at 2010/06/17 01:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月01日 イイね!

新型ライダー

日産にいくとIDカードがもらえるようです。
IDカードのナンバーをWebページで入力してVIPページにいけば、
新型のライダーが見れるようです。

全体的なデザインは最近の車に多い近未来的な雰囲気ですね。
クリアーで車重が軽そうというか…
車高も下がり、フォーラムとほとんど同じ雰囲気。
5m近くの空間を取れるFFのようだし、リアは四角っぽさがないし、E50やE51とは全く別物なので、現行までの好みの客層とは変わる気が…継承しているのはフロントフェイスの押し出し感や窓がサイドリア一面に広くとってあるというぐらい…?

現行以上のデザインを考えた開発者の気持ちをくみ取りながら見ていると楽しいですね。
Posted at 2010/06/01 12:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

本年もありがとうございました。

本年もありがとうございました。みなさん、お久しぶりです。
不況の昨今、給料ダウンで全くといっていいほど下半期はチューンができず…。今は貯金、貯金、…の毎日です。

やはり高額なものは納車時にまとめて購入!が勢いで買えて良いですね。
サンルーフや5.1chサラウンドシステムやフリップモニター、ライダーの大型ルーフスポイラー1つつけるだけで12万飛ぶのに、車体価格に比べれば大したことないと思ってつけちゃいますからね(笑)でも革シート、4WDは30万変わるので必要性を考えてしまいますが、30万って日常ではまず手を出せないですからね…。

来年には、バックビューやサイドビューが一味違ったエルグランドにしようと思います!みなさまもお体にはお気をつけて、良いお年をお過ごしください!
Posted at 2009/12/30 11:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

復活

復活無事、完全体となって戻ってきました。
思った以上に押されていたようで、リアガラス、リアルーフスポのみならず、リアドア全新品取り換えで、修復代40万…

リアガラスにまた2枚、シール貼られてしまいましたが…(笑)『日産エンブレムはつけないでおきました』と言われ、笑いをこらえました。

しかし、一生あの駐車場にはいきません。
天井が微妙に低いのに駐車スぺースになっているのが許せん、天井の高さ1.8mぐらいかな、立駐や天井の低いトンネルにも必ず明記されているのに…コーンでも立てておけと言いたいです。でも自分の不注意ですが。

今はとても慎重にバックをするようになりました。
ゆっくりやっても見てるとこ一緒なので何にも変わらないんですけど…バカバカしいと思いつつ、ゆっくりと。
でも慎重なほど危険が増すんですよね、運転は。
ゆっくりやればやるほど、時間がかかって、時間がかかるほど、車の後ろに何かがやってくる可能性が高まるので。

あの駐車場には一生行かない。
Posted at 2009/09/16 12:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

リアガラス大破

リアガラス大破情けない話、事故りました。

9/2に神戸のハーバーランドの某駐車場で、以前から駐車場の作り的にヤバイと思っていたのですが、やってしまいました。

コンクリートの天井が斜めに低くなっている場所がたまにあるのですが、仕事で急いでいたもので、Uターンするために、空いているスペース(他が満車でそこだけ空いていたので怪しいと思わないといけなかった)にバックで侵入したところ、

ガシャーン!!

ありえない…

後からインターネット見ていたら気づいたのですが(関連URL参照)、
エルグランドの作り上、運転席の斜め後ろが死角になっているにも関わらず、
デザイン上の都合で、ガラスがボディ裏まではってあると。
結構、この部分でガラス全壊することはあるみたいですね。
私の場合は完全、不注意ですが。
いつもサイドミラー&リアのカメラしか見ないので、それも災いしたか。
当然ですが、上部なんて全く移りません(笑)
事故は人生初で、かなりショックでした。

リアルーフスポイラー、リアガラス新品交換で、40万です。

はあ…(笑
Posted at 2009/09/05 00:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 リアガーニッシュイルミ https://minkara.carview.co.jp/userid/416925/car/2979287/6253988/note.aspx
何シテル?   03/06 19:40
3列シートで燃費が優れたスタイリッシュなステーションワゴンを探していて、数台試乗した結果、圧倒的に群を抜いて良かったです。 みんカラ数年放置していて操作がまま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BANNAI 2.5mm超極細線状COB LEDテープライト デイライト テールライト ブレーキ BANNAI 540連120cm 強力発光 防水切断可 アイライン ストリップチューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:34:57
いんすぱ工房 可変ハイフラキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 00:24:44
admiration Belta リヤルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 09:42:38

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 (マツダ CX-8)
クリーンディーゼルで馬力もあり、7人乗車もゆとりがあって素晴らしい車です。マツダSUVの ...
日産 モコ 日産 モコ
セカンドカーとして購入。 回転半径が驚くほど小さく、 エルで通れない道もスーイスイ! ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2002年から購入を予定していたE51エルグランドライダー。フルモデルチェンジ前というこ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation