• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レモン色のブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

とりあえず・・・スイフトカップは出よう!

最近、スイフト人気のお蔭なのか…スイフト対象の走行イベントが増えてきました。
確かに人気なのは良いことなんですが、参加者の分散化もありうるのでちょっと寂しい気もします。
10月10日:PowerTour(富士ショート)
10月24日:DMS(スパ西浦)
11月1日:スイフトカップ(本庄)
11月8日:スイフトミーティング(スパ西浦)
と続くわけですが、私も全部は出れません(^-^;)
仕事もありますし、お財布にも厳しいし・・・

で、とりあえず、スイフトカップは出ます。
理由はというと、
1.デモカーと混ざって走れる唯一のイベント?
2.SFCのオフ会も同時開催?
3.家から近い
と言ったところでしょうか。

とくに1番目は、ドラテクを学ぶ上では大きいです。
前回も、頑張って田中ミノルさんを追いかけましたが…やっぱり学ぶところが一杯です。(横にも乗せてもらいました、同乗時間が長いのも特徴かな)
トライフォースも来るみたいだし、木下さんなら後ろに付いてみたい・・・同乗走行中なら何とか付いていけるかなぁと思ってます。

参加者同士の同乗走行が可能なのも良いですねぇ。

まぁ、↑を書いていたらドラテク向上には持って来いなイベントな気がしてきました。












Posted at 2009/09/29 00:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

その名は…SP MAXX!

その名は…SP MAXX!シルバーウィーク最終日は、本庄フリーに行ってきました。
今回は勝負タイヤのAD08が大分減ってきたので、それを温存するため、純正SP MAXXで走ってみました。
とりあえず、絶対的なグリップは、ネオバやポテンザに及びませんので、なるべく横Gはかけず、縦Gを掛けるように心がけて走りました。
スイフトのパワーじゃ、どうせ縦グリップは使い切れませんし・・・(厳密には、違いますが)

結果は、49秒319でした。
気温は23度。

突き詰めれば、SP MAXXでも結構出ますねぇ。
まぁ、この調子なら、AD08履いて、気温が下がれば大台も夢じゃなさそうです。

それから、今日は、81乗りさんとお友達になれました。
まだまだ、速くなりそうな気がしました。






Posted at 2009/09/23 22:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

勝手におわら遠征

今週末は富山の義父のを訪ねるついでに、おわらサーキットで行われたスイスポ祭りに参加してきました。
(どっちがついでかは微妙ですが…)

おわらサーキットは学生時代に結構走っていたのでスイフトレコード狙いで参加しましたが…って出来るのか?
残念ながら、天気は雨で、最初3本の走行枠はウェット、最後の走行枠もところどころレコードライン1本分だけ乾いたハーフウェットとアタックできる状況ではありませんでした。
ちょっとライン外すと滑るし…最終コーナーは最後まで乾きませんでした。

でタイムは、1分00秒262でした。
一応、コンパクトクラスでは優勝?という事で、賞品頂きました。

完全なドライだとあと2秒は縮めれそうな気がします。

あと、体験同乗走行があったので、オートバックス富山と、トライフォースのスイフトに乗せて貰いました。
トライフォースの車の完成度は流石って感じでした・・・まぁ雨のおわらにはセッティングが合ってない感じでしたが(まぁ、仕方ないけど・・・)
トラ森さんが、「誰が乗っても速いオンザレール」と言っていましたが、それは十分に納得です。

翌日は、帰る前にオートバックスによってTMのECU搭載車に乗ってきました。
あえて2号車に乗りましたが・・・ECUであんなに変わるもんなんですね。
21世紀の車は、パワー押さえてるんですねぇ。




Posted at 2009/09/13 23:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

週末は・・・筑・・・じゃなくて"おわら"

今週末は、筑波でコンパクトカーのミーティングがあるようで・・・参加しようか迷っていたのですが・・・どうも筑波2000は苦手意識を持っているみたいです。
まぁ、その解決には走りこむしかないのですが、HyperMeeting以来避けてます。

そんでもって、今週末は筑波じゃなくて、富山にあるおわらサーキットのスイスポ祭り?に参加します。
ちょうど別件でそっち方面に用事がありますし、高速1000円だし。

10年以上前、通っていた大学が北陸にありましたので、おわらサーキットは何度か走ってましたし・・・まぁ、何とかなるでしょう。
長さ1kmでコーナーが13個もあり、かなりパワー差の出ないサーキットです。
8.5Rのヘアピンとか・・・少数以下まで表示しなくても良いと思いますが。

北陸にはどんなスイフトが居るのか?
ちょっと楽しみです。


Posted at 2009/09/07 22:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

データロガーテスト

データロガーテスト9月5日は本庄フリーに行ってきました。
土曜日なのに、かなり空いていました。
2本走りましたが、1本目は1台のみ…2本目も4台だけでした。

空いているのは、この日の私には好都合でした。
というのも、目的は、自作?のデータロガーをテストする為だからです。

わざとゆっくり走ってみたり、ラインを変えてみたり、攻めてみたりと色々出来ました。

データロガー自体はまだまだ改善の余地がありそうですが・・・
他人との走りを比べるには良さそうですね。

ストレートエンドは110kmちょっとってことも分かりました。
あと、S時の振り替えしで瞬間的に2G出てます…ほんとかねぇ。

ちなみに画像のラップは49.4秒でした。



Posted at 2009/09/06 22:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エリーゼ111Cup 2016第5戦 http://cvw.jp/b/416926/38851343/
何シテル?   11/14 00:17
埼玉県北部在住のスイフト乗りです。 10年くらい前(学生の頃)、EP91でサーキットやってましたが、社会に出てからはご無沙汰でした。 ベースとして面白い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

告知的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 15:21:56
セドリックのスポーツパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 00:38:10
今夜から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 07:20:42

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
良い所、悪い所色々あるけど、総じて良い車だと思います。 本庄サーキット ・納車時完全ノ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
まだ振りまわし方が良く分かりません(^-^;) 主に休日ドライブ用。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation