• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レモン色のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

スポルトライツカップ Rd1

今日はスポルトライツカップに参加してきました。
4月末と言うけど、朝家を出るときは3℃と条件は良さそうな一日でした。

チバーズの団体さんや、デブ猫さんと色々喋れてよかったです。
デブ猫さん・・・マニアですね。

走行の方は、分厚いチバーズ勢に阻まれて、スイフト一番時計ならず…うなさん、上手いですね。
仕様を考えれば、流石TC1000を走りこんでるだけのことは有りますね。
myaさんも相変わらず速かったんで・・・本日3番かしら?

それから、フィットが意外に速いんでビックリ。
コーナーで詰められます。
危うく、1ヘア前でオカマを掘られそうになりましたが。

あと、ジャンケンに勝ったんで、トップフューエルの零1000スイフトを運転させて頂きました。
トラクションがしっかりかかるんでビックリしました。
あと、足は、トライフォースって感じで…当たり前ですが。
やっぱり良く曲がるんですよね、ZC-PRO。

で、本日のログです。
一本目↓
http://www.circuit-logger.x0.com/view/detail.php?d=20100425214636_phpslPA4Y_09&u=remon
朝一なんで、条件は良かったんですが…まぁ、思い出しながら走りました。

二本目↓
http://www.circuit-logger.x0.com/view/detail.php?d=20100425222803_phptBoGjV_10&u=remon
座学で、1コーナークリップまでブレーキを残すと良いとか言っていたんで、試してみました。
ただ、1本目に比べてだらだたしたブレーキになっていました。

三本目はログが上手くとれなかったんで…走りも本日一番遅く気合も入っていません。

四本目↓
http://www.circuit-logger.x0.com/view/detail.php?d=20100425223453_phpbDd90k_08&u=remon
やっぱり、TC1000では4本目にベスト…分かって無いんですねぇ。
1から2コーナーまで踏みッパで回れるようになりました。

Posted at 2010/04/25 22:58:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月22日 イイね!

CircuitLoggerのテスト@本庄ライトチャレンジ

CircuitLoggerのテスト@本庄ライトチャレンジ今日は、本庄ライトチャレンジに参加してきました。
と同時に、「CircuitLogger」とサーキットのラップシステムの精度を比べてみました。
画像に、CircuitLoggerのログ解析画面と、ラップ表を合わせて表示してみました。
やはり、1.5Hzで動作するGPSを元に出すラップだと、若干の誤差が表示るようです。
ほかに誤差の原因としては、設定したコントロールラインとの実際のコントロールラインの位置の差もあるかもしれません。
総じて、±0.4秒って感じです。
また、アプリを起動してから走り始めるまで、数分待った方が、GPSの受信状態が安定するみたいです。
今日のベストラップは48秒460でした。

あと、今日は計6本走りましたが、1本目のみタイヤがダンロップのSP-MAXXでした。
残りは、横浜のAD08でした。
SP-MAXX(195/50R16)のベスト
48秒875
AD08(215/45R16)のベスト
48秒460

思ったほどAD08にしても伸びません。
以前からネオバが思ったほど早くならないので不思議だったんですが…今日、両方のログを見てみると、同じラインで同じぐらいの速度で最終コーナーを立ち上がると
SP-MAXX=116km
AD08=108km
でした。
明らかにパワー喰われています。
下のベストラップのログは、最終コーナーを大周りにして脱出速度を稼いであるので、最終的には118kmまで出ましたが…それでもSP-MAXX+2km。
パワーの無い車では下手にタイヤの幅を広くするのはよく考える必要がありそうです。
もちろん、コーナーはどっしりして安定するんですがね…

純正サイズで一番喰うタイヤは…TOYOのSタイヤか…
Posted at 2010/03/22 23:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

iPhoneアプリでサーキットロガー

iPhoneアプリでサーキットロガーついに開発をしていたiPhone用アプリ「サーキットロガー」がリリースされました。
iPhoneに搭載されているGPSと加速度計を使って、サーキット走行時の速度や加速度を計測することができます。
iPhoneは今や実質ゼロ円なんで・・・もしかしたら最も安いサーキットロガーかもしれません。
すでにiPhone3GSを持っていればアプリ代だけ・・・もちろん通信料かかるけど(^-^;)
しかも、撮ったデータをiPhoneの画面ですぐに確認できるのはプライベートで走っている人にはナイスじゃないでしょうか?
普通、ロガーってパソコンとか持っていかないとその場でデータ確認が出来ませんし。

詳しくは↓
http://www.circuit-logger.x0.com/

さらにこのアプリは上の専用サイトで取ったデータを解析したり、気に行ったラップデータに対して公開用URLを作れます。
関連情報URLに貼り付けておきましたが、自分の走行データを他人に公開することができます。



Posted at 2010/03/16 00:55:40 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2009年12月29日 イイね!

TC1000走行会

12月26日にプロアイズさんのTC1000に行ってきました。
冬に走るのは初めてなのでどれくらい出るか楽しみしていきました。
夏場のベストが44秒8だったんで、良い記録をきたいしていたのですが、思ったようにタイムは伸びませんでした。
コンディションは午前中はかなり良かったともいます。
何とかタイムを伸ばそうと色々と試す一日となりました。

1本目:44秒593
 とりあえず、走ってみる。
 久々なのでリハビリモード。
 最終ラップでベストが出る。
 内圧:F2.4kg/㎡、R2.5kg/㎡
2本目:44秒503
 減衰力を変更リアを少し硬くする
3本目:44秒370
 気温が高くなってきた
 フロントキャンバーをLR共に-1度から、L=-2度、R=-1度に変更
 右回りに強くする。(これは良い!!)
4本目:44秒555
 リアをもっと出したいので、内圧をR2.6kg/㎡に調整
 また、デジスパイスと言うロガーを付けてもらって走行ライン確認
5本目:44秒340
 2ヘアのラインと最終のラインに問題ありなので修正
 内圧をR2.8kg/㎡に変更

などと、色々試行錯誤でした。
ベストはベストなんですが、夏からのタイムアップが微妙な感じでした。
原因は、多分11月にリアのバネレートを変えた事だと思うんですが・・・
こんど戻して走ってみたいと思います。
どうやら、リアを積極的に動かすセッティングの方が合っているんでしょうか・・・
Posted at 2009/12/29 12:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

本庄スイフトバトルレース

本庄スイフトバトルレース今日は、本庄サーキットの年に1度のお祭り?である、本庄フェスティバルでした。
その中で、急きょ1週間前に「スイフトバトル」をやるという話は聞いていたのですが、仕事の都合が付いたので参加してきました。

参加車両は、タイヤラウンジさん(1号、2号、3号)、トライフォースさん、伊勢崎中央店さん(デモ車、私の車)、そしてトップフューエルさんwithスイフト王子です。

また、アールズさんが浜松から出店に来てくれました。
それから、先行発売のスイフトマガジンを手に入れる事が出来ました。

当初は、タイムアタック15分×4本と言う事だったのですが、4本目は「レースにしますか!?」という話になり、5周模擬レースを行う事になりました。

フリー走行の3回目のタイム順でグリッドを決め、レースを行いました。
4番グリッドスタートだったのですが、スタートでホイルスピンさせてしまった為に伊勢崎中央店さんのデモ車に抜かれてしまい5位でゴールしました。

結果はともかく、デモ車に乗ったプロドライバーや、300PSスイフトに乗った王子とレースが出来て、楽しくて良い経験になりました。

写真は、百万石さんから頂きました。
感謝です。
Posted at 2009/12/23 23:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エリーゼ111Cup 2016第5戦 http://cvw.jp/b/416926/38851343/
何シテル?   11/14 00:17
埼玉県北部在住のスイフト乗りです。 10年くらい前(学生の頃)、EP91でサーキットやってましたが、社会に出てからはご無沙汰でした。 ベースとして面白い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

告知的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 15:21:56
セドリックのスポーツパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/19 00:38:10
今夜から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 07:20:42

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
良い所、悪い所色々あるけど、総じて良い車だと思います。 本庄サーキット ・納車時完全ノ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
まだ振りまわし方が良く分かりません(^-^;) 主に休日ドライブ用。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation