• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月波楓弥@痛TRAIL[緑茶仕様]のブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

ど~でもいいが…

ど~でもいいが…今日の買い物。

電動シェーバーw

携帯と同じSanyo製w

どんだけSanyo好きなんだとツッコミはなしで。

とりあえず午前から夕方にかけて、ウトロへ…帰ってきて軽く除雪し、買い物。
テレビを買い換えた時のエコポイントにて引き換えた商品券でw
実質300円しか出してませんwww


さて閑話休題。

自作パソコンですが…何故かCMOSリセットしたら無事に動くようになりまして、工房に持っていかなくてもヨカでした…w

さぁあとはHDD買わないとな…いまは家に余ってた60GBと40GBをつけて、XPとLinax Ubuntu10.10のデュアルブートの仮環境。

最終的にどのOSでサーバー動かすかは未定…w
Posted at 2011/02/05 18:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月04日 イイね!

ちょっとちょっと奥さん……(ダレガダ

某工房にて、某産子と某ヤさんと一緒に買ったマザボが…………


まさかの初期不良!?


いやね……最初の動作確認はできたのよ?
問題なく動作したのよ?
だけどね……。

その後、OSインストしてさぁ再起動!

ん?

立ち上がってこない…

……

リセットスイッチポチ。

ん、立ち上がってくる。

気を取り直して別のソフトインスト。

再起動。

立ち上がらない、リセポチ。

…………

まさかと思い、電源以外のケーブル引っこ抜いて、マザボ上にある電源とリセットで再試行。

電源ポチ。

…………もはやここで入るときと入らない時がある。

そしてリセポチ。

立ち上がる。

ここでもう一度リセポチ。

…………再起動しないww(ビープが鳴らず



ひどいやひどいや…………orz
Posted at 2011/02/04 18:55:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年01月30日 イイね!

自作サーバー予定のもの

自作サーバー予定のものいやね、本来はね?
今日はケースとマザボとCPUだけ買う予定だったんだけど……


道産子に触発されて(ぇ)、ユウヤさんの悪魔のささやきで(マテ)、電源とメモリも買ってしまいましたwwww

これでとりあえず動くぜ……。

とりまスペック

CPU AthlonⅡ ×3
マザボ BIOSTAR TA890FXE
メモリ DDR3-1333 2G×2
ケース 3Rシステム R120-V3
電源 abee ZE-550TF 550W

…………正直、普通にメインとして使えるスペックだが、まぁキニシナイwww

さてこれから組み立て組み立て~っとな。
Posted at 2011/01/30 16:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年01月27日 イイね!

自作パソのメモに近いもの?

とりあえずいま検討しましたが。

CPU
  Phenom Ⅱ X6
  Phenom Ⅱ X4
  Athlon Ⅱ X4   
               どれか3GHzほどはほしいねぇ…
マザボ
  XL-ATX    GA-880GMA-UD2H(rev.2.0)
Micro-ATM  GA-890FXA-UD7(rev.2.0)
ATX       890FXA-GD70
               UltraATAのソケットが1つほしいw
メモリー
  XL     DDR-3 2000
  Micro        1800
  ATX 1600
           最低2G、普通に4Gほしい。できればそれ以上ほしいけどそうなると…orz
HDD
  2TBとSSD32GB または 2TBのみ。
           あとは必要に応じて増設。
CPUクーラー
  サーバーとして利用する予定なので、水冷予定。

あとはケースはマザボと、設置するファンによる。
できれば静音タイプの電源、上部、前面、HDD冷却用5インチユニットファン、PCIファン、ファンコンと…冷却関係、静音関係のをそろえたいなぁと思っております。


さぁどうしようか。
Posted at 2011/01/27 23:11:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2011年01月09日 イイね!

そらおとf

最終話(12話)まで見た感想。

途中までは原作だったが、最後がアニメオリジナルで良かったんじゃないかと思われますw

水無月すう先生やるな……!!゚+.( `・ω・)b゚+

そして最終話に密かに日和が一瞬出てましたね……これは劇場版が期待できる。
やっぱ劇場版は日和編か?
予告が明らかに日和編だw

日和編は自分的に好きなんで、すっごい楽しみなんで ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


というかウラヌスシステム……海に沈んだままなんだが、いいのか?w
自己修復くらいありそうなもんだがw

そしてダイダロス、なかなかひどいな。
カオス……落とすか普通wwww
Posted at 2011/01/09 00:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「家の前と、借家の回りをタイヤショベルでやってきたけど…雪重くて大変だった( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   11/28 10:52
最初のレガシィがそろそろやばい感じだったので、乗り換えたのですが……これがまた、前から乗りたかった車なので嬉しいのなんのww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関係無いが…Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 11:38:43
日航機墜落事故から28年、遺族ら尾根で黙とう 学生の手助けも--産経-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 18:11:32
オフロードサービスタニグチ デコンプセパレータータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 18:49:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 痛TRAIL (日産 エクストレイル)
乗り換えの際、欲しかったこの車… カスタム最中ですが、今のところはライト類のカスタム中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もう売れないから内装にもぐりぐり穴あけまくったりしてすごい状態ですw ちなみにこの写真 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation