• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月波楓弥@痛TRAIL[緑茶仕様]のブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

今日のオフに向けて…?

今日のオフに向けて…?まぁオフが無くても交換はしていたわけですがw

はい、冬タイヤへの交換でございます。


んが。

うちにある普通の2tジャッキじゃ普通には上がらなくて、コンクリートタイルをしいて、ジャッキをほぼ最大まで上げてようやくタイヤ交換出来る位まであがります…( ̄○ ̄;)


無駄に疲れるw


さて今日の弟子屈オフって…誰か行くのかね?
一人だったら寂しいんだがw
Posted at 2010/10/24 13:02:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月22日 イイね!

ふっ…さすが純正…

高いぜwww


ヘッドライトユニットが新しくなったんですが、いやーーーー


綺麗っ!(アタリマエ

そして

ライトつけたらもーーー鮮やかwww

高い金払ったかいはあったっぽいw


さてはて、最近オフもしてないからココスオフでも参加しようかなーと思ったが…明日仕事だし地味に北見だから遠いし…

歯は痛いしっ!(マテ

Posted at 2010/10/22 17:40:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月18日 イイね!

パソについて?

というわけで前回のブログからの続き。

いろいろ店で見てるんだけど…………やっぱり店で売ってるやつは余計な昨日、ソフト多すぎだわな。
しかもそれでいて拡張性がほぼナッシングなミドルタワーか、ノーパソしか売ってないし。

これは作るほうがローコストでハイパフォーマンスなパソ作れそうだ。
しかも拡張性のあるタワー型で。
というわけでさぁどうしようというわけで。

作りたいものはゲームをするわけではないのでバカ高い画像処理能力はいらない、けども情報処理能力に優れたもの。

ま、簡単にいうとプログラミングに適したパソなわけでw
ある程度の描画処理能力は欲しいが、ゲームをするほどの描画能力はいらん。


すると…………?

最近でたCorei7って……どうなの?
最新なんだからいろいろと進化してるんだろうけども、逆にそんなに進化してない…劣ってる?みたいなところが知りたいんだけど、誰か使ってないかな?w

あとはま~できれはHDDはSSD使いたい…けど、高いよなーーーーーー…………SSDとHDDって併用できるんだべか?使ってる人いないかn(ry
基本的に構造が違うだけで機能的には同じはずだし、使えるはずだが……実際使えるかわからないうちに設計はできぬw

メモリは…………少なくとも4G欲しいなぁ…いま2Gのノーパソ使ってるんだが、Core2Duoなせいかちょっと重い動作させたら、重くなるw


さぁさぁ、最近自作パソについてほとんど知識を入れてなかったアホが急に作ろうとしてますw
突っ込みお待ちしてますwwww
Posted at 2010/10/18 21:52:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日 イイね!

ほかにやりたいことなどなどなd(ry

ヘッドライト交換は21日に車預けてやってもらう予定なので、いいとして……

季節柄にやりたいこと。

そろそろタイヤ交換?
まだ大丈夫ではあるけども、通勤である程度の距離走るのに心配っっちゃー心配。
10月に入って急に寒くなったし。
買ったときに付属してきた冬タイヤはあるけど、どうせならGRANDTREKやGEOLANDAR履きたいねwww
高くて無理だがwww

ワイパー?
普通の冬ワイパーはあるけど、エアロな冬ワイパーつけたい……けども、エアロなワイパーが果たして雪の重さに耐えてくれるのかが心配なわけで。

塩害対策的なもの?
レガシィほど車高が低くはないから、雪に腹を直接擦るってことは少ないだろうが……それでも飛び散った塩カルなどで痛むのはどうもねぇ。
実際ディーラーとかでやってる車体下コーティングとかどうなの?効果あるんかね?

あとはいつものアンダーイルミ。
レガシィのときは雪に当たって何度もイルミの配線が壊れたりしていたが、さすがにエクストレイルではそうそう当たらない(当たったとしても大したものではない)だろうから、ちょっと本格的にやろうかなとw
やっぱ雪の時がアンダーイルミは一番映えるかなーとw


さてさて閑話休題。

この前パソの部品を探しにパソコン工房を見に行ったら…………
やっぱりほしくなるね、新しいパソw

長くなりそうなので次のブログへ続く…………。

Posted at 2010/10/18 21:35:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月15日 イイね!

今日は病院三つ行ったぜ…

今日は病院三つ行ったぜ…といっても一つは歯医者ですがw

それはとにかく、北見に買い物に行きました~


とりあえず今のままだと、うちにある通常の高さの油圧ジャッキでは上がらないっぽいんで見てきたんですが、やっぱいい値段しますねぇ…さぁどうしようw

そしてついでにいろいろ買い物をば。

エアダスターはそろそろ買うつもりでしたが、CDはたまたま見つけたのでついw
そして3rdパソ用に内蔵DVDスーパーマルチ。
なんと驚きの1980円www


…なぜBRな時代にわざわざDVDなのかというと…

3rdパソはBRを読み込み、書き込み出来るようなスペックはないです( ̄○ ̄;)
ただのDVDプレイヤー状態でございますorz

ま、DVDを書き込み出来る程度にはありますが…それでも最低限です。

BRドライブは4thパソと、外付けを一つ、計二つのみの予定です。


というわけで…


誰かBRドライブよこs(ぇ


これからドライブの移植です(笑)
Posted at 2010/10/15 20:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「家の前と、借家の回りをタイヤショベルでやってきたけど…雪重くて大変だった( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   11/28 10:52
最初のレガシィがそろそろやばい感じだったので、乗り換えたのですが……これがまた、前から乗りたかった車なので嬉しいのなんのww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

関係無いが…Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 11:38:43
日航機墜落事故から28年、遺族ら尾根で黙とう 学生の手助けも--産経-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 18:11:32
オフロードサービスタニグチ デコンプセパレータータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/21 18:49:41

愛車一覧

日産 エクストレイル 痛TRAIL (日産 エクストレイル)
乗り換えの際、欲しかったこの車… カスタム最中ですが、今のところはライト類のカスタム中 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
もう売れないから内装にもぐりぐり穴あけまくったりしてすごい状態ですw ちなみにこの写真 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation