2013年03月26日
うん、なにこれwww
最初の導入からして泣きそうになったぉっ!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
リィンZwei~~~~!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。ゥェエエエエエエーーーン
内容はわかりやすく、いい感じに縮小されてるわ、音楽はやっぱあの曲流れるわ…
そしてテスタロッサファミリー出るし!
ママーーーンヘ(゚∀゚ヘ)
管制プログラム、今回でまくり、喋りまくりやな。
そして今回戦いのシーン、力入りすぎじゃねぇ…?
デバイスが変わったのは、前作でわかっていたが、変わり具合がすごいぉw
ここで自分の一押し!
エクセリオンバスター A.C.S!
エフェクトぱねぇぇぇぇぇ!!!!((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
といかく、すごいわ、これw
最後に一言。
これだけは言っておきたい…。
悪魔のところは残したのね…やっぱ…www
Posted at 2013/03/26 01:03:21 | |
トラックバック(0) |
リリカルなのは | 日記
2012年09月30日
とりあえず、いろいろメンテしてきました。
エンジンオイル
ATオイル
を某館で交換。
その某館で購入したプラグとエアコンフィルターを自宅にて交換。
その結果…。
エアコンは使ってないのでわかりませんが(ならなぜ交換したw)、変速時のショックが少なくなったのと加速がしやすくなった気がします。
プラシーボかもしれませんが…。
閑話休題。
オタクな話へwww
普通に北見への往復と彼女の家への往復で、車の中にてリリカルなのはA'sの10話~とStSの20話あたりから見てたのですが、相変わらずの白い悪魔状態に思わずツッコミを入れてしまったです。
A'sにて最後に決めの技で1本撃ち込んだのを、StSの最後でファンネルwwwを使いつつ5本撃ち込むって…
悪魔かっ!( ̄◇ ̄;)
悪魔でしたね、はい。orz
Posted at 2012/09/30 02:28:26 | |
トラックバック(0) |
リリカルなのは | 日記
2010年03月27日
とりあえず、ここでさらに……
すごかったっ!!!!
と言っておこうwww
いろいろ再編集された上に新アフレコなど……もうすげぇよw
はい、ここからネタバレ本題。↓
えーまず、総合的な設定は、1期に+αでStSを足した感じ?
なのはとフェイトのデバイス及びジャケット……
1期と2期を足した感じですねぇ……なのはのジャケットなんてモロ2期じゃないかとwww
ここで一つ突っ込み。
相変わらず小学生なのに英語で喋られたものを完全に理解して返事してます……www
戻ります。
レイジングハートについては、元々のバスターモードがカノンモードとなり、トリガーがつきました。
しかし、これにはある意味納得というか?2期で一度だけカートリッジを取っ手として砲撃してたことがあるので、それを見越してというのでしょうか……?
そしてバルディッシュ。
斧部分がより大きく、鋭利になり完全な斧…及び槍として使ってます。
まぁこの設定も十分ありえる……というか最初のが丸すぎて斧として使えてなかったので、これが普通?
というか、最初はいつもどおりと思ったんだが、途中から声が元気になって声優が変わったのかとおもた……ロール見る限りでは以前と変わらないんですがね……。
なのはについては……まぁ、ジャケットが変わって、ちゃんと魔法を学ぼうとした段階が描かれただけで、大して変わらず?さすが主人公……w
そしてフェイト。
ずいぶんと喋るようになりましたねw
テレビ版ではあまり喋らなかったのに……、うまく喋りを入れてるんじゃないかとw
さてはて、他のことについて~と……。
リニス…ものっそい喋りましたね、このお人。しかも主人を怒ってますよ、奥さん。どんだけーーーww
プレシア…えーーーと……あれ?この人こんなに優しかったっけか?( ̄▽ ̄;)
まぁ、1期はなのはとフェイトとプレシアが主な軸となってるのですが……テレビ版で悪者扱いしまくったのが駄目出しでもされたのか、映画でものっそいプレシアに対してフォローされてますwww
テレビ版だけだとプレシアはただの悪者にしか見えませんが、映画版を見た後だとプレシアが可哀相に思えてきました……実際可哀相なんですが、それが描かれるのは2期のはずだwww
さて、いろいろ書きましたが、一番突っ込みたいところいいですか?
テレビ版でもなのはのSLBは「バカ魔力」と言われてますが……
映画版のSLBがそれを遥かに上回る……それ以上な収束砲撃になってるんですが??www
フェイトの多重障壁(5連障壁だったはず?)を全部撃ち抜いて、余剰エネルギーで建物が壊れる壊れる……よくフェイト生きてたな、ほんとorz
もし映画で2期のリメイク版が出た場合、カートリッジシステム積んだSLBとかDBとか……
どんだけの超収束砲撃になるのか予想がつかないのですがgggg
Posted at 2010/03/27 01:14:18 | |
トラックバック(0) |
リリカルなのは | 日記