• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーーくんのブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

遣っちまった

せっかくのしんゃを早速ブロック塀で擦っちまった。
高い修理代がかかる。
ほかのパーツ買えたのに残念。


Posted at 2016/07/06 14:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月30日 イイね!

PIAAレギュレーター取付「アクア」

レギュレーター本体の電源をリヤーにある補助バッテリーから取って、ウインカーに割り込ませる線を長い物を左側、短い物を右側で、取説の逆の配線をしたのですが、この配線法だと、前後LEDにしたときにハイフラが発生

前、後の片方をノーマルバブルに戻すと、チャンと制御するのですが、取説の逆の割り込み線を取付したことが原因でしょうか?
Posted at 2016/05/30 21:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月30日 イイね!

レギュレーターの取付位置

正常にレギュレターが認識しなかったのでPIAAのカスタマーに電話したらアクアの場合(ハイブリット車全般?)レギュレターの電源をバッテリーからとると正常に作動しない事がある?のでボンネット内のハイブリットシステム右上にあるヒューズボックスから電源を取って下さいと言われました。
皆さんは何処から取られていますか?
Posted at 2016/05/30 16:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月26日 イイね!

ウインカー

レギュレーターを取付リアーのみLED化したウインカーですが、フロント側も同じメーカーのウインカーを使用しないとだめでしょうか?

ちなみにレギュレーターはPIAA製の物です。
Posted at 2016/05/26 17:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月19日 イイね!

ハイフラ防止

ウィンカーをLED化したいのですが、ハイフラ防止用に抵抗をつける方法と、電子制御法が有りますが、どちらが長持ちするのでしょう?
Posted at 2016/05/19 11:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

初めまして。 愛車情報を見るばかりでしたが 自分の車も紹介したいと思います。 これからもよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

前輪キャリパーカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 11:31:59
キーレス連動ミラー格納ユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 09:41:05
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E取り付け完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 09:39:21

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車
日産 ノート 日産 ノート
通勤仕様書
日産 シルビア 日産 シルビア
車の楽しさを知った車だった。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガソリンの値上げともに、、ファミリーカーへ切り替え。 歳をとったらまた乗りたい車です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation