• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーーくんのブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

誰か使ってませんか?

誰か使ってませんか?抵抗を挟まない、非発熱タイプだけど
誰か使っていませんか?
Posted at 2016/05/17 11:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月09日 イイね!

ライトの明るさ

ハロゲンランプ、HID、LEDなどいろいろ種類が有るけど、ケルビン、ルーメン、ワットと表示がまちまちで、何を基準にしたら、明るさが判るの?
Posted at 2016/05/09 13:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2011年03月21日 イイね!

最近見てなかった~

最近車弄りを全くしていなかったので、こちらのページは燃費登録だけになっていて
ほぼ放置状態でした。

昨日嫁の車にワンセグチューナーを取り付けて、iPhoneより投稿。
お友達の方で、Twitterをされている方、フォローしてください。


友達検索で Ma_Bowsで検索できると思いますよ。
Posted at 2011/03/21 10:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年09月18日 イイね!

小学校運動会

毎年恒例の小学校運動会が本日行われました。

今年は、兄弟で団が違ったのでどちらを応援したらいいのか悩みましたが

結果どちらも応援

本日は夜勤明けで、非常に眠い中の参加となりました。

やはり昼食後、とてつもなく睡魔が襲ってきたので
子供達に「帰っていい」と聞くと、なんと

「だめ」と即答された、理由はビデオ撮影をしてくれとの事でした。

嫁さんでは、ビデオがちゃんと撮れているか不安なんだって
以前失敗してる事もあり・・・・

結局子供達が参加する種目をすべてビデオ撮影し、
どこの団が優勝したのかは、わからず自宅へ帰宅しました。

今日は又特別暑い日でしたが、子供達は精一杯がんばったと思います。
Posted at 2010/09/18 17:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月27日 イイね!

始めちゃいました

ちまたで話題に成っているので、Twitterを始めました。

いまいち使い方がわからずに、四苦八苦しています。

暇なときにつぶやいてみようかな~


PS、みんからと同じ名称で登録してあるから検索してみてください。
   よかったらフォローしてください
Posted at 2010/07/27 17:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして。 愛車情報を見るばかりでしたが 自分の車も紹介したいと思います。 これからもよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

前輪キャリパーカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 11:31:59
キーレス連動ミラー格納ユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 09:41:05
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E取り付け完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 09:39:21

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車
日産 ノート 日産 ノート
通勤仕様書
日産 シルビア 日産 シルビア
車の楽しさを知った車だった。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガソリンの値上げともに、、ファミリーカーへ切り替え。 歳をとったらまた乗りたい車です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation