• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

D-Sports Front Anti-roll Bar に苦戦!

D-Sports Front Anti-roll Bar に苦戦! 昨日の午前中、ぱらぱらと時折雨が降る中フロントのスタビ取り付けに挑戦しました。

1時間近く頑張ったのだけれど、向こう側に届かず!!

傷だらけのスタビだけが残りました><

再度挑戦しますが、ダメだったらDに頼むしかないか・・・

今度はバネ交換と一緒に行う予定。

そうすればクリアランスが出来て、入るのかな~~

頑張るぞ!!
ブログ一覧 | ESSE | クルマ
Posted at 2008/11/10 13:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 21:40
あららら(;^_^A

苦労の後がうかがえますね。

通りそうで、通らない。
知恵の輪みたいですねぇ。
って、私はあっさりディーラーへ頼んだので、実作業は見てないんですけど、メンバーを少しずらしたと言ってましたよ^ロ^;
コメントへの返答
2008年11月11日 10:12
なるほど、そのままではうまく行かないんですね。

メンバーというのはクロスメンバーでしょうか。
メンバーって骨組みみたいなものでしたよね。
結構重要な部分だろうなぁ。
すこしやってみてダメなら、すぐにDに頼みます^^;
2008年11月10日 22:02
upされている整備手帳等によると・・・という耳学問で恐縮なんですが、フロントメンバーというのを、少し緩めると入るような情報を見たことがあります。

ミラアビィのフロントスタビライザーは、フロントメンバーというのを緩めなくても入る(但し、けっこうこれでも知恵の輪状態のようですが)ということですが、、その他(ソニカのとか、オートエース(?)のとかなどなど)のは、そのほとんどがフロントメンバーを緩めないとダメという傾向なんだな~と、そのいくつかの整備手帳を見たときに感じたことも思いだしました。

くれぐれも安全第一と、ご自身での細かい確認後での取り付け作業がよろしいかと・・・・・・


ちなみに、私はこういうイジリが全然自信ないんで、「駆動系統」「制御系統」などの「間違ったらヤバそう!」なところは、基本触らないようにしてます。
素人なんで、「やっちゃ行けないこと」自体がよくわからないもんですから・・・(^_^;(^_^;
イジれる人が羨ましいです。
コメントへの返答
2008年11月11日 10:25
メンバーというのはフロントメンバーという部分なんですね。
今回はとりあえずのチャレンジだったので、整備手帳を見て再度チャレンジしてみますが、だめならDに駆け込みます^^;

確かにやばそうな部分という匂いがぷんぷんしていますので、無理はしないつもりです。

正直、全然いじれる人ではありません^^;ただ、車のこともっと知りたいし、いじりたいなぁ・・・という欲望のまま動いているだけです。
どこかおかしい時に、その原因を探りたいじゃないですか。「なんで??」「何処がおかしいの??」となった時に、すこしでも自分でいじってみた知識があれば逆に無駄なことしなくていいのかなって^^;

まだほんの駆け出しですから(歳は食ってますが)怖いもの見たさ的な強い好奇心が一杯なのです。

でもダメなら潔く、身を引きます^^


プロフィール

「超プラス思考のエクササイズ!!」
何シテル?   05/15 18:23
2008年8月27日からエッセ乗りになりました、パユリージュです。少しずつ更新していきます。よろしく!! 2009年度から「ダイチャレ」出場を目論んでいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
自分のお気に入りになるように、 少しずついじっていきたい。 でも、他の方のエッセを見てい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation