• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パユリージュのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

ちぇいんじ~~~~!!

今私の事務所では「改革」をおこなっています。

「改革」だなんて、かなり大げさですね。

ちょっと外見を変えるだけですが、その効果には改革以上のものを期待しています。

そして私の心意気はまさに「改革」です^^



具体的ではないのでわかりづらいですよね。

まぁ、でもそれでいいのです。



それ以外にも大いに期待しているものがあります。

それがアフェリエイトにもありますが、顧客獲得の方法です。

今のところ実はうまくいっていないのですが(内緒^^)、期待できるものであることに間違いはありません。



そしてもう一つ。

これはすでに効果があったので、お勧めです。

それは 「自ら行動を起こすと周りの環境が変化し、その行動をサポートしてくれる」 というものです。

これはもう何度も経験しています。

失敗を恐れ現状に不満を抱いたまま生活するのと、

成功を信じ己の信じた道を歩き始めるのと、どちらがいいのでしょう。



私は後者を選びました。

周りから非難轟々、妻からも子供からも 「失敗したらどうするの?」とネガティブな思考をこれでもか、これでもかと浴びせられました。

でも、自分の一生じゃないですか。

たしかに家族には迷惑をかけています。

しかしそれ以上の幸せを必ず届けますよ。

待って居てね。





<script type="text/javascript"
src="http://www.123marketing.jp/payment/tool/widget/146282/theresponse/green_160/sjis/160"
charaset="shift_jis"></script>
Posted at 2009/05/27 12:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月14日 イイね!

取り付けてみた^^ 後半は暗い話し。

取り付けてみた^^ 後半は暗い話し。1000円だったので、まぁいいか。

ただ、適当なところに繋いだので効果は不明^^;

でも、いいアクセントにはなっていると思う。

















最近おやじが入退院を繰り返している。

今回は腎不全一歩手前だったようだ。

透析は免れたけど、どうなんでしょう。



その前は心不全で、命からがら助かったんだ。

体って、有機的に繋がっているんだよね。

だから一つ悪くなると、どんどん他も悪くなることがある。

今回もそのケース。

もう歳も歳で、ボケも入ってきているから手に負えない。

わがままいいたい放題言っているし。

もともと癌なのでそう先は長くないのだけど、そのほかの病気がどんどん出てきて・・・

今日は本人の希望でごり押し退院。

なんだか疲れました。



今の治療の方針は本人の肉体的痛みを取り、

精神的苦痛を和らげ少しでも元気?に長生きすること。

入院し病室で毎日を過ごすことが本人にとって拷問以上に辛いという。

だから退院も精神的苦痛を取り除くための手段になりえたのです。

息子としては残りの人生をそれこそ悔いの無いように生きて欲しいと願うばかり。

老いの問題はまだまだ始まったばかりです。

逃げていちゃダメなんですね。
Posted at 2009/05/14 23:39:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ
2009年05月12日 イイね!

「コバルトブルー」が「茶色」に!!

「コバルトブルー」が「茶色」に!!「鹿児島、宮崎両県境にまたがる火山活動を続ける新燃岳で、普段は美しいコバルトブルーに輝いている火口湖の湖面が茶色に変色している」というニュースを見て驚いています。

こんなにきれいな湖があったんだという驚き。
そしてその湖面が茶色に変色してしまったという驚き。
変色は4月27日ごろから始まったらしいが、原因は分かっていないそうです。

気になるのはやはり地殻変動。
鹿児島地方同気象台によると、火山性地震などには大きな変化はなく、火山活動が活発化しているわけではないといっているけど。。。
どうしても気になりますよね。
何かの予兆でなければいいのですが・・・

写真のような元の姿に早く戻ってほしい。
そしてエッセで行って実際に見てみたいですね♪
(でも、湖畔まで降りることは無理でしょうが^^;)
Posted at 2009/05/12 14:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2009年05月09日 イイね!

トランジスタラジオ

<object width="560" height="340"></object>

この曲を聴きながら少し感傷に浸っていました。

代表曲は一杯あるけど、なぜか好きです。

甘美な学生時代に思いを馳せることが出来るからかな・・・

でも、もういないんだ・・・ってね。

早すぎるんじゃない?

60になっても70になっても元気一杯走り回っている姿を見たかった。

こんなカッコイイおじさんになりたいと思っていて・・・

・・・なんか言葉にならないや。



今更ですが、ご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2009/05/09 21:40:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 忌野清志郎 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月05日 イイね!

ESSEオフ会初参加!!

R1を片道8時間程かけてオフ会に参加した"おばかな"パユです^^

出発は3日の22時前。現地到着は当日6時頃。
もうすでに10台ほどのエッセがいたのには驚きました。
それから初の顔合わせにドキドキ。
スタッフの方に出席を取っていただき、
カメラを忘れたことと、名刺を作り忘れたことに後悔
しかし、所有者の個性爆発の素敵なエッセに、ルフィやチョッパーの如く目をキラキラさせていたのです。
感動しっぱなしです

無理をしても来て良かった。

それから次々と車は集まり、一度は並べ始めた車を会場利用のモラルの問題で2度も変更を余儀なくされ、最終的にはフツーに並べることとなりました。
しかしその参加台数70台以上83台!!正確には解りません
(そして、オムさんを始めとするスタッフの方々、本当に大変でした。かなりの気苦労があったと思います。本当にお疲れ様でした)

開始の10時までにデモカーも4台集まりました。

そしてプログラム通り・・・

1.オフ会開始挨拶
2.協賛会社からの挨拶
3.自己紹介(本当に一言だけ)
4.集合写真(Kスペのカメラマンにも撮ってもらいました^^)
5.デモカーPR(これは協賛会社挨拶の時に一緒に)
6.お昼&自由時間(ここで皆さんと親睦を深めました)
7.ジャンケン大会(タコチャンさん協賛企業プレゼンツ)
8.ビンゴ大会(フルバケを始め素晴らしい商品が目白押し!)
9.解散(オムさんの涙・・・忘れません)
10.名残惜しい雑談


デモカー、かっこよかったです。
そして乗りたかった。
河川敷アタック!!なんて、やって欲しかったのですが・・・

お昼は紳士リントマンさんとお洒落なツデー5兄弟さんと一緒にS.Aで。
黒毛和牛「どてどん」が、滅茶苦茶うまかったです。
肉がとろとろになるまで煮込んであり、歯の無いおじいちゃんでもいける!!
それを甘みのある深い味付けでまとめてあります。
大盛り(600円)で食べました。
大満足です!!
今度は「アクア・トト・ぎふ」に遊びにこようと決心しました!
もちろん「どてどん」の大盛りを食べるためです^^

話が外れましたが、じゃんけん大会は盛り上がりましたね。
私もステッカーをいくつかゲットできました。
おこちゃまが大量にゲットしていたのは、無心だからでしょうか。

そして時間がかかったビンゴ大会
皆が狙っていたフルバケは女性オーナーのもとに!!
そうそう、こうちゃろさんは狙っていたメットをゲット!!
おめでとうございます。
わたしは・・・犬の首輪につける"夜でも安心!光るワンちゃんのオーナメント"2つセットをゲットできました^^
車関連ではなかったけど、それはそれでよかったです。
出品してくれた方、有難うございます。

そしておむさんおことば。
感極まって見せたおむさんの涙
スタッフの方の苦労が垣間見れた涙でした。
最後に一本締め。

そのあと機になる車をいろいろ見ながら名残惜しんでお話などして・・・

全員が楽しめたかどうかはわかりませんが、少なくとも私は楽しみました^^
大成功に終わったオフ会だったと思います。

夜通し走ってきたため、ちょっと気持ちもふらついてきたので、
会場近くの健康ランドで3時間ほど仮眠してから帰途につきました。

22時ごろ出発。途中コンビニ・ガススタに寄りのんびり帰るはずが・・・
先頭で信号待ちのときに後ろから刀400に乗ってる若者が来たので、信号5つ程一緒に遊んでもらいました。
3~4千でつないだんだけど、一速までは同等で走りますね。その後はもう向うの圧勝です^^;楽しかったです。が、大人気ないことをしてしまいましたね。
その後箱根越えでスズスポが前を走っていたので、付いて行こうと少し回してしまいました><
トルクが無いので、登りはきついですね。
そのせいで、燃費が悪くなり、エコラン大失敗です><
途中サイゼリアでご飯を食べて休憩。
到着は翌日(5日、今日です)7時過ぎ。
9時間ほど掛かりましたが、無事到着できました。

初のオフ会参加。
無理して出て良かったと思っています。
前々日には父親が朝方玄関で倒れ顔面殴打で大出血。
病院に運ばなくてはならなかったり、
仕事も予定通り運ばず、家族からも心配されている中での今回のイベントです。
オフ会出席=遊び=悪・・・
まぁ、ネガティブにことを考えてもうまく行かないので、気分転換も必要だし・・・と滅茶苦茶ポジティブシンキング&楽観視することにした結果です。
明日からまた頑張れます。


当日気持ちよくお相手くださった皆様、有難うございます。

今後もオフ会にはできる限り参加しようと考えています。
また会ったその節にはよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/05/05 21:41:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | ESSE | クルマ

プロフィール

「超プラス思考のエクササイズ!!」
何シテル?   05/15 18:23
2008年8月27日からエッセ乗りになりました、パユリージュです。少しずつ更新していきます。よろしく!! 2009年度から「ダイチャレ」出場を目論んでいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5678 9
1011 1213 141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
自分のお気に入りになるように、 少しずついじっていきたい。 でも、他の方のエッセを見てい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation