2008年10月04日
二つ届きました。
1つは「あれ」で、もう一つは「これ」です。
「あれ」は7000円ほど。「これ」は12000円ほど。
どちらも未装着><
装着したら画像アップしますね。
でも、少し不安。
俺1人でできるんだろうか・・・
装着予定日は12日。
他の人のブログ見て、まねてやってみます^^
Posted at 2008/10/04 23:43:07 | |
トラックバック(0) |
ESSE | クルマ
2008年09月21日
カッコイイです。
そして、抜群に使いやすいです。
多少重量はありますが、それは高級機ならではのもの。
欲しいです。
フォーカスポイントが51点あり、どれにでもすばやくピントを合わせることが出きます。
そして、1秒間に6コマ連写が出来る!これが気持ち良い。デジカメなので、ミスを恐れずどんどん撮れる。記憶媒体はCFカード。
マフラーの前にこれが欲しいかも・・・
ヤ○ダ電機で、25万円也(レンズ付き)。
Posted at 2008/09/21 18:53:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年09月20日
朝から雨は上がっている。
犬の散歩の後、朝食。
10時からの打ち合わせに間に合うように、
ドタバタと準備。
打ち合わせは2時間近く掛かってしまった。
その後雑談^^;
昼食を食べた後、事務所の掃除。
掃除機、ブラシを使ったがタイルカーペットがなかなかきれいにならず!!
買っておいた新品と取り替えると色が・・・どうしよう??
あれこれ動かし、何とかごまかす^^
疲れた。
4時を回ったところで帰宅。
その後日没までバンパー外し、ホーンの付け替え。
リレーを使ってみる。
エッセの配線が細くギボシがうまく付かない。
ギボシオスを4つだめにした後、配線コネクターで太い2.0のコードを引きリレーと接続。
その状態のまま車を放置。明日(今日)続きを。
おれ、頑張る。
Posted at 2008/09/20 23:40:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年09月19日
九州地方の皆様
中国・四国地方の皆様
そして近畿・東海地方に皆様、大丈夫でしょうか。
思いのほか勢力が強いそうで、関東にも土曜日あたりに来るそうな・・・
災害にはお気をつけてくださいまし。
特に大切なお車が被害にあわれませんように、お祈り申し上げます。
Posted at 2008/09/19 00:35:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年09月18日
今日はエッセを構うことが出来ませんでした。
一日エッセ君に働いてもらいました。
ほんといい仕事してくれました。
エッセいいですね。
乗るたびにそう思います。
先頭で信号待ち。
普通につないで普通に踏んで普通にギア替えて・・・
2000~3500rpm辺りですよ。
それでストレス無く走っていけるんだからw
まぁ、普通車はエコ運転のためさらに加速が鈍っているのかもしれません。
それに比べてK-Carの元気のいいこと。
燃費のよさもあるんでしょうね。
しかし一番は『軽さ』でしょうか。
購入時も『軽さ』は重要な選択肢の一つでしたから。
動く→止まるという基本動作にもろ影響しますからね^^
なるべくその利点を殺さぬように・・・
・・・って、俺の体重が一番問題だなぁ^^:
目指せ 67kg !!!!!!
(でもダイエットは・・・不可能)
Posted at 2008/09/18 00:55:21 | |
トラックバック(0) |
ESSE | クルマ