カメラ持っていくの忘れたので向こうの様子は残念ながらありません。
ナリモ(ナリタモーターランド)へ初参加です。
いや、「楽しかった」です。
こんなに楽しいものかと思いました。
なんどかビビリミッターが働きましたが、終始笑顔で走れましたし、
何より無事生還できたことがうれしいです。
それも、前に走っていたイタ車の若者(とてもいい感じの人でした^^)が、
路面はセミウエット、水溜りもあるよ~と教えてくれたので
安心して走れましたね。
また同じくナリモデビューのアルテッサのお兄さんがいたことも
心強かったですね。
ありがとう!!
最初恐る恐るラインを探りながら走りました。
第一コーナーから先のヘアピン?から繋がるS字を通り
その先の7Rの右カーブがきついなぁと感じながら
裏ストレートにつながる緩いカーブをインベタで走り、
あぁ、ここはスピードに乗りそう・・・と思う間もなく8Rの左カーブ。
そのあと15Rを190度ぐらいぐるっと回って、
すぐ7Rのカーブでブレーキングしながら徐々にアクセルを開けていき
15Rの最終コーナーを抜けてホームストレート。
1周を走り終えて、
7Rの手前で1速に落としてあとは2速で走れると判断しました。
ストレートで3速に入れるかどうか、少し悩むぐらいかな。
そして2週目。
ちょっとスピードが出るとカーブでタイヤが鳴きます。
第1コーナーから先の複合カーブは鳴りっぱなしです。
これぐらいが限界??なんて思いながら複合コーナーを抜け
13Rから加速・・・?あれ?加速が鈍い・・・
って、2速のままじゃない><
そうなんです、タイヤの鳴きを聞きながらラインを押さえようと一生懸命で、
減速し忘れなんです。
まぁいいやってことでそのあとの7Rの前で
ギアを落としつつブレーキング(ヒール&コウ^^;)で、
裏ストレートにつながる緩いカーブで・・・
ん??進まない?って、タコメーターの針がレッドゾーンに入ってる><
あぁ・・俺って下手だなぁ…。
2速に入れてゴーっと加速して・・・
う~~、8Rのカーブで止まれない~~><
うまくグリップできなくてズルズルいってしまいました。
その先の15Rは縁石ギリギリインベタで回り
7Rでブレーキングして前が見えてから右足踏みっぱなしで
最終コーナー15Rいけるかと思いきや、ダメでした。
アウトインアウトを実践したけど、右ガードレールにぶつかる勢いでした。
最終コーナー手前で減速したほうがいいのかなぁ…
ストレートエンドにどのくらいのスピードで突入できるのか、
ブレーキをどこでかけるか考えながらタコメーターを見つつ、
8000回転超えているけどまぁいいか^^;・・・って感じで、
第一コーナーに入っていくのでした。
3週目はあえて2速のみで走りました。
カーブ手前でクリッピングポイントをうまく回れれば
スムーズに行けるのかなと、課題を残しつつ車の挙動を楽しんでいました。
最初の30分は3人が3周ずつ走りました。
それを3回ほど繰り返したのかな。
後の30分は2人になり好きなだけ走るって感じでしたね。
とにかくタイヤは泣きっぱなしです。
走りがまだまだ未熟なんでしょうね。
ブレーキの感じは悪くないです。
でも、「速く走りたい!」という欲求に負けて
ついアクセルを踏み込んでしまう。
もうちょっと大人にならないといけないなぁ。
計測するようになると変わってくるかな。
第1コーナーではやはり左後ろタイヤが浮いていたそうです。
そしてかなりロールしているということでした。
私自身それほど強くは感じなかったけれど、
かなり横Gがかかっていたんですね。
スタビが無かったら、どうなっていたことか・・・
って、りのすさん、無装着で走っているんだよね。
怖すぎです。
走ってみて、足回りをもう少し固めたいなぁと感じました。
でも、普段の乗り味を犠牲にしたくはないしなぁ…と悩みます。
まぁ、なんだかんだ言ってとても楽しめたので大変満足です。
1時間2500円。とてもお得に感じました^^
また、行くと思います。
また、時間が許せば他のところも(例えばケーズとか)走ってみたいですね。
誰か一緒に走りません??
Posted at 2009/02/11 18:24:58 | |
トラックバック(0) |
ESSE | クルマ