
やっとシート取り付けました。
フルバケはやはり半端ではない。とてもタイトです。
クッション云々の話しはあるけど、ホールドに関しては今のところ十分か。
シートはナニワヤのレブタイプ。
ショルダー部分が絶対に入らないだろうと解っていながら注文。
お尻がでかい^^;のと上半身のサポートをしっかりして欲しかったので、ゆったり目のレブを選択。
レール取り付け位置は一番助手席寄り。ちょうどそこでセンターが出ました^^
それでも助手席側は余裕がありシートベルトもらくらくキャッチャーに入れられます。もちろん干渉なし。
シートポジションは前が一番下。後が下から2番目です。
少し前かがみなのかな・・・でも私にはちょうどよい。
目線もポジショニングも問題無し。
ただ、ちょうどいいポジションを取るとショルダーサポートがBピラーに強く当たりシートベルトがとても動きにくくなってしまった。
どうにかしたいが・・・
ショルダーサポートがエッセの車内ギリギリまで張り出している(ガチガチに当たっている)ので、今まで不満だった上半身の動きがほとんどなくなった。
その分カーブでも気持ちアクセルが踏めるので走りがとても愉快です。
今日調子に乗って下り右カーブを走っていたらスピード超過になりブレーキをきゅっきゅっと踏んだところ・・・ロックして滑りました。ちょっとびびった。
初め滑っている感覚が微妙で『あっ、滑っているんだ・・・』って意外に冷静に判断している自分がいました。
スピード超過って行っても10km/hとかそんなもんです。
ノーマルシートだったらめちゃ身体が横に振られていて、確実に曲がれるスピードまで減速していたでしょう。
小雨が降っていたので滑りやすい路面だったってことももちろん影響していますが。
シートレール込みで4万円。今のところ満足してます^^
Posted at 2008/12/15 01:10:55 | |
トラックバック(0) |
ESSE | クルマ