
今も反省はしていない(´・ω・`)
3~6まで休みだったんですけど、予報とか聞いてる感じじゃあんまり天気もスッキリしないようで、バイクに乗れず悲しい連休となってしまいましたw
ムカついてきたので4日の23時くらいに大阪まで走りに行きました(´・ω・`)
行きは堤防で湾岸長島→東名阪→新名神→名神吹田で大阪へ着陸…
快調に走ってたんですが、新名神に入って一つ目のトンネル辺りからヘッドライトがメチャクチャ眩しい真っ赤なBMW3に絡まれましたw
すげーピッタリくっついてくるから煽られてるのかと思って左車線に寄ったけど抜く気配無し…70km/hで走ってみたり振り切ろうと頑張ってみたり、またスピード落としてみたり…様々な手段を試しましたが一向に抜いてくれず…「抜くなら抜けよッ!」とムカつきが止まらなかった(;^ω^)
アホらしくなってきたので眩しいのを我慢して新名神は延々と80km/hで走行…
ずいぶん時間が掛かりましたが草津まで来たので僕は大阪方面へ…
赤いBMWは上り方面へ別れました。別れ際に「プッ」とクラクション鳴らされたんだけど、アレはどういう意味なんだw
ジャレついてるだけとしても、あの車間距離とヘッドライトは迷惑極まりないです…^^;
名神に入ってからは交通量も増えてきましたが、イイ感じに流れてたんで渋滞で止まる事も無く走れました。
高速降りてからは専門学校ん時の友達に会ってダラダラ喋って、住んでたアパート周辺を走ってノスタルジーに浸ってから夜の大阪ドライブへ…
新御堂筋で梅田へ突入。都会の夜景はスゴいですね。
昼間の梅田はスゴい人人人で気が滅入ってくるんですけど、さすがに夜中の3時ともなると静かなモンですね~。
あまり都会は好きではないんですけど、こういう夜中の静かなコンクリートジャングルは大好きです(*^ω^)
Z3にカメラを設置できるようにして車載動画撮りたいくらいです。
よく遊びに行ってた日本橋の方にも行ってみたかったけど、結構疲れてきたので阪神高速・福島→名神豊中→岐阜羽島→堤防で自宅まで一気 ってルートで帰りました。
米原辺りから夜が明けてきてしまいました。
5時過ぎくらいに養老で一休みしたんですけど、こんな時間もSAは賑わってるんですね~。
夜中のドライブはこういうしょーもない発見が多いですw
帰って3時間程寝て、5日はホームセンター&電気屋巡りへ。
何を買うワケでも無いんですけど、ホームセンターに居るとワクワクします。
さて、連休も最終日…今日は近所でユックリ過ごそうw
Posted at 2009/05/06 14:09:25 | |
トラックバック(0) | 日記