• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

いろは坂

いろは坂







本日は日光へドライブしてきましたъ(`ー゜)

必ず混むと思ってた高速も、行き帰り共めちゃめちゃ空いてて1時間半くらいで行けました('~')

有名な観光名所には行かず、本当にドライブ目的で色んな所へ行ってきました!

その中でも日光っから近かった「いろは坂」に行ってきましたw

第1第2と二箇所あり、両方とも2車線一方通行で特殊な道路でした('◇')ゞ

イニDでよく出てくる所は第1いろは坂の方なんですね~

行きしは第二で上って、中禅寺湖手前を曲がって第一で下って帰ってくるって感じでした。

さて、次はどこいこかな~(・◇・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/04 21:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

眠たい
アンバーシャダイさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 22:06
元気に活動してますね~
私は引きこもりですw

いろんな所へ行ってみたいのですが元気がありませんorz
オラに元気を分けてくれ!w
コメントへの返答
2009年7月5日 1:29
ヒッキー気味ですかぁ
埼玉から元気を~!!
( ゜Д゜)∩ ~○

最近は車に乗らないと落ち着かないんですよ(笑)
大阪からは行けなかった所がいっぱいあるんで、行きたい所だらけなんですw
2009年7月5日 1:57
おお、いろは坂!
座布団さんフットワーク軽いですね~ヽ(・∀・)ノ
一通だから空いてると走りやすいですよね♪
夜とかエキサイティングですよw

明智平でなんか食べました?(地鶏とか団子とか…)
コメントへの返答
2009年7月5日 9:38
第二の時はほぼ独走してたけど、帰りはちょいと混んでたんで、良い走りが出来なかったです(つд・)
てか仁Dであの内側をショートカットしてましたけど無茶だな(笑)
夜も行って見たいなぁ

ゆばアイスをw
あの店閉めるの早すぎです('~')
3時半ぐらいに閉店してましたよw
2009年7月5日 8:06
いいな~日光!きれいな景色&旨いもん!!ってイメージです^^
私も1000円の間にはぜひいろいろ遠出したいと思ってますが。。。
ちと遠すぎますかね~
そういえば運転マナーは大阪よりいいですか??
コメントへの返答
2009年7月5日 9:43
日光とかいろは坂は紅葉の時に行ったら最高だと思います!
めちゃ混みそうやけど・・w
結局僕がすんでる埼玉から2000円くらいかかりました(-_-;)
大阪で言う阪神高速とかの市内高速は別みたいなのがありました。

マナーは大阪よりマシかもしれないですが、高速はみんなめちゃめちゃ飛ばします(;´ρ`)
大阪みたいにセカセカした人はあまり居ないですねw

プロフィール

初めて買ったマイカーがアクセラです! ものすごく大切に乗ってます。 まだまだドノーマルですが徐々に自分だけのマイアクセラにして行きたいと思ってます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドアクセラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/03 23:15:10
 
アクセラ公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/03 23:14:26
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
まだまだノーマル車ですが少しずつカスタマイズしていかつい男前なアクセラにしたいです! ま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
RCは昔に結構やってましたが、最近また再開しました!最近のRCはパーツやセッティング次第 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation