• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェルフリークのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

今日の弄りは3か所

今日の弄りは3か所









バックドアエアロプレート
モデリスタは高いので中華製
材質はステンレスです


つづいて
BOSEエンブレム
見た目高音質です(笑)


本日のメイン
110円オーディオノブ もちろん新品です。
市販品は3500円以上と高価
加工は必要ですが大満足な一品です。
Posted at 2015/10/24 19:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月18日 イイね!

エアロ装着完了!!

エアロ装着完了!!












アーティシャンスピリッツのエアロ 装着しました。



フォロント ボディ側もブラック塗装



サイドアンダースポイラー




リヤアンダーディフューザー


いい尻になりました


リヤスポイラー


フェンダーアーチ 純正塗装 ホワイトノーバガラスフレーク


リヤフェンダー 純正塗装
Posted at 2015/10/18 20:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月17日 イイね!

エアロ装着に向け その3

エアロ装着に向け その3










エアロの塗装が完了したので受け取ってきました。

今回塗装をお願いしたのは

サン光自動車さん

いい!塗装屋さんです

何がいいかって

まず、人がいい! すごく気さくな社長さんです。

それに、やる事が早いし丁寧です。

今回、21点塗装をお願いし、

支払いは頭を抱えるほど勉強
して頂きました。

塗装をお考えの方、紹介しますよ!!

ありがとうございました♪



エアロの取り付けも完了しました。

今日はエアロ取付でヘロヘロになりましたが、充実した一日でした。
Posted at 2015/10/17 20:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

エアロ装着に向け その2

エアロ装着に向け その2









本日はリヤバンパー取外し
傷がつかないように保護テープをはります。


バンパーが外れるとこんな感じ


塗装行きパーツを分離

外したパーツを塗装屋さんに持ち込みました。
今週中には先に送ってあるエアロと本日持ち込んだパーツの塗装が終わり
週末には受け取り可能とのこと。
週末はいよいよエアロ装着です♪
Posted at 2015/10/12 16:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月11日 イイね!

エアロ装着に向け その1

エアロ装着に向け その1









エアロ装着に向け車体側パーツ取り外し

フェンダーアーチ取外し


フロントバンパー取り外し


こんな所も


下側も


フロントバンパーなしでエンジン掛けると
クリアランスソナー故障表示
バンパー付いてないんで当たり前か


モニタにも


至れり尽くせりですね


明日はお尻を外さないと
Posted at 2015/10/11 21:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プリウス 【fcl.】新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス(H4 H7 H8 H11 H16 HI http://minkara.carview.co.jp/userid/417327/car/785544/4573217/note.aspx
何シテル?   12/26 23:38
車いじりが好きなオヤジです。 レクサスNX 200t F SPORTに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     12 3
456789 10
11 1213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

東京オートサロン2015みんカラブース初出展記念!プレゼント企画~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 13:50:22
もうすぐクリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 21:03:12
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/29 19:50:08
 

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
アドレスV125Gから乗り換えました♪
レクサス NX レクサス NX
よろしくお願いします♪
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース スーパーカスタム 4WD
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
そろそろ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation