前から興味があった、
ホンダツインカム:FEEL'Sの
「安心総点検」へ来週の月曜に行って参ります( ̄▽ ̄)ゞ
MyDC5で大きく気になるのは・・・・
・燃費の悪さ
⇒ 相変わらず㍑6㌔です(涙) 高速旅行で㍑10㌔かな・・・
↑壊れていたO2センサー直しましたが変わらず(´・ω・`)ムダガネ
・足回りのヘタリ具合
⇒前Blogで記載しましたが、DC5本来の状態とどれくらいちがうのかなと。
・ハンドルを最後まで切った状態でアクセルを踏むと、キュルキュル音がする
⇒パワステからでてるような!?
・高回転で走った後にマフラー後方(タイコあたり?)からパチンパチンと金属音がする
⇒金属が暖まって冷えるとこんな音がなるのかな?無限マフラーです。
・エアクリの汚れ具合(燃費悪はこいつのせい!?)
⇒無限エアクリ装着車ですが、BOXの大量ネジを外す勇気がでない&無限タワーバーが邪魔で取り外せない状態なので、プロに診断して欲しい。
※エアクリの点検も、点検項目に入っているのですが、無限エアクリはネジがなめるということで点検しないそうです(予約時に告げられました。。。残念すぎる)
特に、燃費と足回りが気になるとこです。
改造されているものを買っているだけに、TypeRをよく知っている人に一度診て貰おうかなと(・∀・)
営業トークにやられないようにがんばります(;´Д`)ハァハァ
ほんとに替えたほうが良いところとの区別がウマクツクカナ・・・・
Posted at 2011/05/21 14:37:52 | |
トラックバック(0) | クルマ