• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっぴのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

いってきました!ツインカム!!

いってきました!ツインカム!!

予想よりもズタボロに言われませんでした!!(笑)





しかしまぁ・・・それなりには劣化が始まっていることを認識しました。
10歳という歳相応劣化の指摘ばかりだそうです。

点検で指摘をうけた箇所は下記の通り。

    ・E/Gオイルのにじみ(ヘッド付近)

    ・プラグの劣化
    ・コンプレッサーベルトの劣化
    ・クラッチフルードの汚れ
    ・タイロッドエンドのブーツひび割れ
    ・ブレーキフルードの汚れ
    ・リヤ左右ブレーキキャリパーの固着(ひきずり)
    ・フロント/リアブレーキローター磨耗(フロント大)
    ・ダンパーのヘタリ
    ・リヤスタビブッシュのヘタリ
    ・純正ホイールに社外ナットをつけていて危険(球面ナットをつけるべき)
    ・シートレールが社外レールになってるので車検通りません

上記のなかでも、今すぐ直した方がいいというのは、2箇所!!

    1.E/Gオイルのにじみ(ヘッド付近)
    2.リヤ左右ブレーキキャリパーの固着(ひきずり)

となったので、見積もりを聞いたところ・・・





という感じになりましたヾ(´ー`)ノ

現地では、点検中に劣化部分の指摘を色々されていて、いくらになるんだろーと不安な気持ちでいたせいか、この金額を見て、意外に安いという印象はうけました。
・・・が、家に帰って改めて見ると10万越えかよ!!とションボリしてます(´・ω・`)

しかしまぁ、行く前の予想では「この車はスクラップコースですねー」くらいなこと言われるんじゃないかとビクついてただけに10万そこらでとりあえずは直るのならいいのかなーとも思っています。

前車のチェイサーでは約3年間ノーメンテで来ただけに、維持/リフレッシュに大金を使う感覚になれていないワタクシであります(;´▽`A``

改造とかなら、目に見えて自分の行きたい方向に変わるので、積極的にお金をつぎ込みたくなるものですが・・・。

親心がたりませんかねぇ @@@@ (´д`メ)y-~~~


そして、前記事で気になっていた点は、下記のような回答でした。

 ・燃費の悪さ
 ⇒ [リヤキャリパーのひきずり] [エアクリの汚れ] が怪しい。1つずつ潰していかなとわからない。
 
・足回りのヘタリ具合
 ⇒歳相応です。リヤはホボ抜けかかっています。

 ・ハンドルを最後まで切った状態でアクセルを踏むと、キュルキュル音がする
 ⇒現象に遭遇せず。

 ・高回転で走った後にマフラー後方から金属音がする
 ⇒高回転にする試乗点検はできません。

  ・エアクリの汚れ具合
  ⇒無限エアクリの点検は割愛してます。新しいフィルターと交換前提でBOXは開けましょう。

とのことでした(´-`*)

ふと・・・
ツインカムさんに点検を依頼したからこそ分かったことがあるみたいだけど、普通の工場?ショップ?でしか点検しないで乗り続けている人ってどうなるのさ?と思いました。
車がぶっ壊れたり動かなくなったりして始めて気付いて直すのかな??

というのは、私の車は購入時(半年前)に点検整備して車検を通してから納車されています。
その点検ではE/Gにじみとブレーキキャリパー固着はどう解決したんだろうかという疑問が・・・。
どちらも車検通らないレベルの悪化状況だそうですが(-"-;A ...

さらに、社外シートレールとかどうやって車検通したんだろ??ナゾい。


とまぁ、色々と勉強になりました。
高年式を安く買うってのも結局高くつくなーと今更思ったり(笑)

チェイサーもインテグラも良い御歳となってきましたが、、、
みなさま、維持リフレッシュ費はそれなりにかかっておられますか?? ⊂⌒っ、ン、)っ゙ バタバタバタ
Posted at 2011/05/24 00:06:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

子育て若葉マーク中なので、ReadOnly気味です。 足跡だけでゴメンなさい( ̄ー ̄; 【車の話】 2010年 3月、妊娠を機にセダンのチェイサーV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
2223 24252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
出産を機に買いました。 子供ができたのに2ドアかよ!? という自己問答に打ち勝ち、とう ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2008年3月に中古で購入しました。 ノーマル状態だったのでコツコツと改造してきます。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation