
皆様のお陰で写真を御覧のように、見事フォグHID化に成功しましたv(o ̄∇ ̄o) ♪
全部で30時間くらいかかったけど、なんとかできました。嬉しいです(T▽T)
知識を与えてくださった方々、本当にありがとうございました!!
しかし・・・・
やはりなにか起こるのが私の運命。
なんと、、、
CDデッキがぶっ壊れやがりました.・゜゜・(/□\*)・゜゜・
CDを入れてもキュルルンキュルルンとか20秒くらい音がしたあとに、
CDがでてきちゃいます。何回やっても同じでした。
もしかして・・・バッテリー端子外す時ってCDいれといちゃいけないのですか??
いつもバッテリー端子(マイナス)を外したあとに車内に戻るとCDが外にでているからおかしいなぁとは思っていたのですが。。。
いつもは外にでているものの、もう一度入れれば普通に再生できていたのですが(@Д@;
今日は、入れてもキュるキュる言うだけになってしまい、壊れてしまったようです(ノ_-;)
本当の故障ならディーラーいくしかないですが・・・
諦めの悪い私なので、だれが情報を持っていないか探してみます(`・ω・´)
こんな現象に遭遇したことがある方、情報を頂けると助かります。
御願いしますm(。_。;))m ペコペコ…
Posted at 2009/03/08 00:27:18 | |
トラックバック(0) | クルマ