ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [べいべい]
クルマがあれば…
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
べいべいのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月27日
オーラス
今年一年ブログのネタ用に自分の気に入った写真をアップするという○/40シリーズ。 正直に言うとちょっと後悔しております。 なぜなら…あくまで楽しんで撮った結果の自己満足の写真なので、目標を作ってしまうと作業になってしまいあまり楽しめない(爆 というわけで、来年は続きません(笑 とは言ってもやり ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 22:44:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年12月21日
タルマエ・トマコマイ
いつの間にか12月も半ばを過ぎ、師匠も走り回っている今日この頃皆様如何お過ごしでしょうか? 私ことべいべいはそんな世間の騒々しさを横目に、相も変らずカメラ片手にゆるぅく過ごしております(爆 そうそう、今年やっておりました「目指せ40枚、自己満足写真集」もあと2枚となりましたので、さっさと終らせ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/21 23:45:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年12月06日
晴れ男返上
私ことべいべい、自称「最強の晴れ男」… その看板を降ろしたいと思います。 さかのぼる事、10月末。 あの旭岳登山を最後にその後、一度も休みの日に晴れが訪れない… あろうことか飛び休の間の出勤日だけ晴れるという逆晴れ男っぷり(爆 そして先週、久々の連休、気分は上級、天気は…号泣 午前中からそ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 11:26:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年11月27日
午前11時…
ただいま、とある峠の道の駅。 自衛隊の方々ですらまっすぐに歩けないほどの強風と雪のため、本日の行動はコレにて終了致します。 では、いただきます♪
続きを読む
Posted at 2012/11/27 11:31:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
フォレスター
| 日記
2012年11月13日
新型…
新型のSUVが正式に発表されたみたいですねぇ 初めてクルマ買った翌週に初期型が発表され、気がついたらそれに乗り… タクシーに横から突っ込まれ、一年後に壁に自ら突っ込み2代目に乗り換え… 荷物がたくさん載せられるという理由で、ミニバンに走ったがやっぱりMTが良い♪ という理由で3代目に乗っている… ...
続きを読む
Posted at 2012/11/13 19:34:21 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
フォレスター
| クルマ
2012年11月06日
冬山初体験
雪山の初登山から早くも一週間が過ぎ、先日の体験を忘れないようにここに記しておきたいと思います。 10/2920:00頃 仕事の最中に天気予報を常にチェックし翌日の行動を考えていた私は、目的地を北海道の最高峰「旭岳」と決定。初の雪山登山にチャレンジすることを決意(ナメまくっている) 22:05 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 05:02:03 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
登山
| 日記
2012年10月30日
35/40
№35 「冬山、事始め」 登山を始めて2年目… 更なる景色を求めて、冬山に立ち入ってみた。 想像の3倍辛かったが 予想の5倍心地好かった 本日、冬山の楽しさと厳しさを学んだ。 EOS 5D Mark II EF70-200mm F/2.8L IS II USM Tv 1/2 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 23:07:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年10月25日
34/40
№34 「色の共演」 とある橋の上で多くの人が入れ替わりその景色を見入っていた。 有名な場所なのかカメラをかまえている人も多い。 その列に加わってみる、川の青、葉の赤、黄、橙、緑と確かに色鮮やかで美しい。 さて、どうやって切り取ろうか… この時思ってた事 橋揺れるな、葉動くな、風吹 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 03:02:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
2012年10月23日
33/40
№33 「彩ふ(いろう)」 冷え込みも厳しくなり、木々が色付き始める 赤と碧の色合いが美しかった ここは道東、オンネトー。 刻々と色を変える湖面を持つ、北海道三大秘湖の一つである。 今度は三脚立てられなかった(泣 EOS 5D Mark II EF70-200mm F/2. ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 20:19:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年10月02日
ナキウサギ撮影記
ナキウサギ…氷河期からの生き残りの小動物が、ここ北海道の一部の山中にいると云う… その事は以前から知ってはいたが、実は全く興味がなくこれまで華麗にスルーしていた(爆 興味を持ち始めたのは昨年黒岳から大雪山に足を踏み入れた時、その鳴き声を初めて聴いた時だ。カメラを持ち歩いているなら一度くらいは撮 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 16:16:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
次のページ >>
プロフィール
「PC周り一新、完璧金欠」
何シテル?
09/03 01:27
べいべい
[
北海道
]
現在は収入のほとんど、カメラと登山用品につぎ込んでいます。 年齢からすると明らかに感覚がずれてます。(笑) 札幌在住ですが、休みの日はだいたい山中で過ごして...
60
フォロー
62
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
仕事 ( 43 )
道の駅 ( 4 )
カメラ ( 68 )
小細工 ( 17 )
エクシーガ ( 112 )
ラリージャパン ( 11 )
映画 ( 1 )
温泉 ( 1 )
ガンダム ( 2 )
食 ( 15 )
登山 ( 1 )
フォレスター ( 2 )
愛車一覧
スバル フォレスター
3代目にして3台目のフォレスター 初のNA
その他 カメラ
2010.06念願のフルサイズ移行 腕は未熟でも性能の良さは十二分に感じられる 新機種 ...
その他 カメラ
今更ながら、フィルム一眼デビュー。 当然今までそろえたレンズ、アクセサリーがそのまま使用 ...
その他 カメラ
人生初の自己所有デジタル一眼レフ キヤノンを選んだ理由は…そこにキヤノンがあったから(笑 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation