ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [べいべい]
クルマがあれば…
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
べいべいのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年08月23日
12/40
№08 「切なる願い」 カスミソウ 細かく枝分かれして白い小花を無数に咲かせ その姿が春がすみのようなのでカスミソウと呼ばれる 花言葉は「切なる願い」他… 自分に最も縁遠い花の一つではないだろうか…(核爆 EOS 5D Mark II EF100mm F/2.8L Macr ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 17:10:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2012年08月23日
11/40
№11 「十勝岳」 十勝岳連峰の主峰 日本百名山の一つ 落ち着いてはいるが 火山活動は続く 本当はあの山頂から撮る予定だったのに… EOS 5D Mark II EF24-105mm F/4L IS USM Tv 1/13 Av 18.0 ISO100 WB 白色 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 16:39:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年08月23日
10/40
№10 「黄昏れる」 黄昏 日が暮れて薄暗くなる 盛りを過ぎて衰える 大辞泉 どちらも当てはまっている物寂しい夕方 EOS 5D Mark II EF24-105mm F/4L IS USM Tv 1/15 Av 8.0 ISO10 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 16:21:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年08月23日
9/40
№09 「霞む」 前回のアップから約半年 写真を撮っても気持ちが入らない日々が続く そんな時は山にでも登って モノクロにでも ある意味これ以上心の入った色はない EOS 5D Mark II EF16-35mm F/2.8L II USM Tv 1/60 Av 8.0 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 16:08:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年04月02日
8/40
№08 「キムントの日の出」 キムントとはアイヌ語で「山の湖」 アイヌの人々はこの湖をそう呼んでいた 現在は湖の岸を意味する「トヤ」 日本百景の一つ「洞爺湖」である 正確に言うと日の出ではない EOS 5D Mark II EF16-35mm F/2.8L II ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 20:04:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年03月27日
7/40
№07 「北に生きる」 まだ雪残る、早朝の登山道 彼はただじっと佇んでいた 餌をねだっているのだろうか 人が来ても逃げようとしない もちろん何もあげない…あげてはいけない。 EOS 5D Mark II EF70-200mm F/2.8L IS II USM ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 19:43:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年03月27日
6/40
№06 「チキウの夜明け」 アイヌ語で断崖を意味する「チケプ」 それが訛って「チキウ岬」=「地球岬」と呼ばれる 北海道の自然100選…1位 あなたが選ぶ北海道景勝地…1位 新しい朝が来た 希望の…希望は特に無い(爆 EOS 5D Mark II EF16-35m ...
続きを読む
Posted at 2012/03/27 19:14:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年03月06日
5/40
№05 「白鳥大橋」 室蘭湾の入口にかかり、関東以北では最大の吊橋。 夜間は風力発電によるライトアップがおこなわれ 背景の工場夜景共々、観光名所となっている。 名前の由来は室蘭湾の別名である白鳥湾から。 人工物は苦手である EOS 5D Mark II EF50 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 18:44:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年03月05日
4/40
№04 「残光の中を」 EOS 5D Mark II EF70-200mm F/2.8L IS II USM Tv 1/1250 Av 4.0 ISO100 WB くもり 反省点 1.前方の三羽だけに絞った方が構図が作りやすかったかも… (ただし一羽だけ除け者 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/05 19:12:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
2012年02月21日
3/40
№03 「帰路」 陽が傾き、沈みだす頃 遠くからタンチョウ達の声が聴こえる 一羽で、あるいは家族と共に ねぐらへと飛び立ってゆく また、明日… EOS 5D Mark II EF70-200mm F/2.8L IS II USM Tv 1/640 Av 8.0 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 22:31:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「PC周り一新、完璧金欠」
何シテル?
09/03 01:27
べいべい
[
北海道
]
現在は収入のほとんど、カメラと登山用品につぎ込んでいます。 年齢からすると明らかに感覚がずれてます。(笑) 札幌在住ですが、休みの日はだいたい山中で過ごして...
60
フォロー
62
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
仕事 ( 43 )
道の駅 ( 4 )
カメラ ( 68 )
小細工 ( 17 )
エクシーガ ( 112 )
ラリージャパン ( 11 )
映画 ( 1 )
温泉 ( 1 )
ガンダム ( 2 )
食 ( 15 )
登山 ( 1 )
フォレスター ( 2 )
愛車一覧
スバル フォレスター
3代目にして3台目のフォレスター 初のNA
その他 カメラ
2010.06念願のフルサイズ移行 腕は未熟でも性能の良さは十二分に感じられる 新機種 ...
その他 カメラ
今更ながら、フィルム一眼デビュー。 当然今までそろえたレンズ、アクセサリーがそのまま使用 ...
その他 カメラ
人生初の自己所有デジタル一眼レフ キヤノンを選んだ理由は…そこにキヤノンがあったから(笑 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation