№07 「北に生きる」
まだ雪残る、早朝の登山道
彼はただじっと佇んでいた
餌をねだっているのだろうか
人が来ても逃げようとしない
もちろん何もあげない…あげてはいけない。
EOS 5D Mark II
EF70-200mm F/2.8L IS II USM
Tv 1/15
Av 2.8
ISO640
WB オート
反省点
…特になし(爆
№06 「チキウの夜明け」
アイヌ語で断崖を意味する「チケプ」
それが訛って「チキウ岬」=「地球岬」と呼ばれる
北海道の自然100選…1位
あなたが選ぶ北海道景勝地…1位
新しい朝が来た 希望の…希望は特に無い(爆
EOS 5D Mark II
EF16-35mm F/2.8L II USM
Tv 30
Av 11.0
ISO250
WB 10000k
ND400フィルター使用
反省点
ISO250…100にすればもっと長秒露光が可能で雲の流れを出せたのに…
№05 「白鳥大橋」
室蘭湾の入口にかかり、関東以北では最大の吊橋。
夜間は風力発電によるライトアップがおこなわれ
背景の工場夜景共々、観光名所となっている。
名前の由来は室蘭湾の別名である白鳥湾から。
人工物は苦手である
EOS 5D Mark II
EF50mm F/1.4 USM
Tv 9
Av 5.6
ISO1000
WB 4300k
クロスフィルター使用
反省点
クロス効果が強すぎる
![]() |
スバル フォレスター 3代目にして3台目のフォレスター 初のNA |
![]() |
その他 カメラ 2010.06念願のフルサイズ移行 腕は未熟でも性能の良さは十二分に感じられる 新機種 ... |
![]() |
その他 カメラ 今更ながら、フィルム一眼デビュー。 当然今までそろえたレンズ、アクセサリーがそのまま使用 ... |
![]() |
その他 カメラ 人生初の自己所有デジタル一眼レフ キヤノンを選んだ理由は…そこにキヤノンがあったから(笑 ... |