• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaZのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

Brompton Japanese Championship 2011 結果報告

Brompton Japanese Championship 2011 結果報告7月9日(土) 静岡県掛川「エコパスタジアム」で開催された「Brompton Japanese Championship 2011」参加してきました。

当日は梅雨明け宣言もされ炎天下でのジャケット、ネクタイ着用でのレースは流石に辛い。



主催者からスタート後にジャケットを脱ぐことは認められるもネクタイは許されず。
紳士はいついかなる状況下でも紳士たる態度で対応することが求められます(笑

優勝は逃したものの今回の目標(50位以内)は無事達成できました。

Brompton・・・・世界で最強、最速の自転車です。

こんなに楽しい自転車はありません。
これから自転車購入を考えているみなさん、是非Bromptonも候補に入れてみては如何ですか。




Posted at 2011/07/11 18:23:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年11月21日 イイね!

ヨコハマエコライド

ヨコハマエコライド自転車イベント「ヨコハマエコライド」に参加してきた。

走行コース途中のスタバの前で三浦さんと遭遇。

場所は昨日プリズナーさんと待ち合わせしたところです。

初めて見るけど素敵なクルマですね~

 

ミウラの前にはこんなクルマも



でもミウラのセクシーボディーには敵いませんね(オーナーさんごめんなさい)



でエコライドは?

800名が参加したようですが・・・・・来年は不参加決定です(笑

昨年のゲストが鶴見しんご、今年のゲストは3名の競輪選手です。

競輪ギャンブルをしない堅実な市民にはその有難味がわからん。

来年はAKB48とかKARAとか呼びなさい!

まあ、早起きしてミウラを見れたので今日はヨシとしよう。

Posted at 2010/11/21 18:50:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年09月26日 イイね!

CG CLUB DAY 2010

CG CLUB DAY 2010この記事は、「CG CLUB DAY2010」のお知らせについて書いています。


ミニカーをずっと眺めている怪しげな男(笑

その後、しっかり大人買いをしていました。

帰りはボナと東名渋滞10kmでめげました。



Posted at 2010/09/26 20:54:41 | コメント(6) | トラックバック(1) | 自転車 | 日記
2010年05月30日 イイね!

「7」への執着

「7」への執着先月、千葉県成田で開催される自転車競技である「BROMPTON JAPANESE CHAMPIONSHIP 2010」への参加を前回ブログにて表明しましたが、本日、無事完走したのでご報告します!

※ 写真は出走前のライダーズ・ミーティングの風景。
※ 全員スーツにネクタイの着用が義務付けられています。(英国Brompton社の正式規則)


といってもレースは「折りたたみのママチャリ自転車」のワンメイクス・レース、全走行距離12km(周回コースを10周)のお遊び色強いメーカーのイベントですがみんな真剣モードでした。

レースは130人が一斉に走るル・マン式スタートで始まります。

そして優勝者は10月に英国で行われる「World Chanpiopnship」への招待権利です。
ママチャリと侮るなかれ1位の平均速度は39kmというロードバイクなみの記録です。

で、私の結果は・・・・・・・(笑

     ゼッケン番号は 「77番
     男子部門130人中 「77位

英国招待は逃したものの自分でもビックリする結果となりました。
ゴールしないと順位はわからないのでこれもセヴン乗りの運命と満足しております。

ゼッケン’7’だったら7着は絶対に無理だったでしょう(爆

しかし転んでもタダでは起きないSMPです。

「ベスト・ドレッサー賞」を頂きました!

※ 写真を載せるとコメントが恐いので省略します(笑
Posted at 2010/05/30 20:47:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年04月17日 イイね!

自転車競技(?)

自転車競技(?)「BROMPTON JAPANESE CHAMPIONSHIP 2010」がとうとう来月日本でも開催されるようです。

もちろん参加です(笑



-----------------------------------------------------------------------------
ブロンプトン・ワールド・チャンピオンシップ(略称BWC)は、今年で5年目を迎えるブロンプトンの祭典で、母国である英国での開催は3回目を迎えます。

2010年もBWCは昨年同様、英国を象徴する場所でもあるブレンへイム宮殿で開催されます。ブロンプトンでは、今年から英国でのBWCの他に、前哨戦として各国で個別に開催されるブロンプトン・チャンピオンシップを実施する事になりました。

そのうち日本で行われる大会が、ブロンプトン・ジャパン・チャンピオンシップ(略称BJC)です。
そして各国のチャンピオンシップで優勝した男子、女子の各1名をブロンプトンの母国である英国に招待し、BWCに参戦してもらい、世界の頂点を決します。
-----------------------------------------------------------------------------

ママチャリ・レースは日本でもありますが服装規定が他の自転車競技とは異質です。


【車両規定】
•参加される車両はもちろんBROMPTONでなければなりません。
•原型をとどめない車両の改造は、参加をお断りする場合があります。

【服装規定】

•全ての参加者は、スーツジャケット、襟付きのシャツとネクタイを着用してください。
•パンツについてはスーツパンツ、ショーツ、7分丈パンツ及びスカートの着用をお願いします。

•レースでは必ずヘルメットを着用してください。(シューズ規定はありません。)
•レーシングパンツなどの着用は禁止ですが、アンダーウエアとしては可能です。

Posted at 2010/04/17 19:45:28 | コメント(9) | トラックバック(1) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@shin557 まさか(^^)

セブン命」
何シテル?   10/31 23:47
セブンとミニに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン不調 なんで? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 16:49:15
Charcoal Filter 7さんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:29:05
新年のお楽しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 23:54:08

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック
非力なエンジンだけど頑張って走るところが愛おしいよね。
ローバー ミニ ローバー ミニ
不思議な魅力のクルマです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation