• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaZのブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

The Brompton US Championship

案内がきた!

日本でも開催されないものか?

来年は英国でのWorld Champitonshipに参加したいのだが・・・・

まずは「しまなみ海道+四国上陸」が当面の目標!


Good evening,

It gives me great pleasure to announce the first ever Brompton US Championship! The event will be held at West Fairmount Park, Philadelphia, on Saturday 20th March, 2010.

The Brompton US Championship is a satellite event of the hugely popular Brompton World Championship; participants will be expected to conform to the same strict dress code, business attire is a must and no sports attire may be visible. The race will commence with the signature Le Mans style start and will consist of a single lap of a closed 6.1 mile circuit.


【去年のThe Brompton World Champitonshipの模様】



①私の愛車プロフィールで愛車(メイン)となっている自転車です。
②今でもイギリス国内で手作業で生産される国民自転車。
③イギリスでの世界選手権はジャケット&タイがレースの正装となっている。
Posted at 2010/02/11 00:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月23日 イイね!

落車

落車やっちゃいました!

今朝はSMP早朝会議を欠席させて頂き鎌倉までチャリ・ツーに行ってきました。

七里ガ浜はもう夏の終わりの気配です。
波のない海でサーファーが悲しく漂流しています。

悲劇は帰り道に突然訪れました。並木から新杉田に向かう見通しの良い直線道路で。

左端を約25kmで走行中、排水溝のたった5cmの段差に前輪が引っかかり空中を一回転。そして車道の中央に放り出されました。

その時左肩を地面に強打し、あまりの痛さに直ぐには退避できない自分が。
後方から一部始終を見ていたと思われるドライバーから「あんちゃん、大丈夫か?」と優しい声を掛けてもらいましたが苦痛でまともに返事もできずゴメンなさい。

自転車はハンドル、シフター破損、フレームの傷ですみましたが、左肩と腕は今も痛みで動かすことができず、このブログも右手だけで書いています。


小径車は段差に弱いと分かっていても、5cmの段差も駄目とはセヴン並です。
扱いにくい乗り物に魅力を感じます。女性に対しても・・・(泣

これで当分自転車にもセヴンにも乗れそうにないから磨きに専念しようかな(笑
全国オフまでに治すぞ!と気合をいれます。

でも後続車に轢かれなくてよかった。
Posted at 2009/08/23 21:39:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月09日 イイね!

裏切り者

裏切り者今朝は神奈川組のモーニングを裏切り、」チャリ・ツーリングに行ってきました。

「石川町=>葉山=>江ノ島=>帰路」という全工程約80kmくらいの初心者向けコースです。予定では三浦半島でしたが友人が私の具合をみてショートコースの変更してくれました。

80kmといっても私にとって初めてのツーリングで尿道は痛くなるは、足は棒になるわで自転車の厳しさを味わいました。
前日はスカッシュを連続3時間行い筋肉痛を残してのツーリング参戦です。
自転車甘くみていました(猛反省です)


唯一幸せな一時は江ノ島に昼食で寄った「しらす丼」を食したことかな。
ここは有名らしく席につくまで4、50分待ちでした。

確かに並ぶ価値はある美味さです、皆様も機会があれば立ち寄ってみてください。(江ノ島ヨットハーバーの入り口にあります、写真の看板)
生しらす丼、釜揚げしらす丼の2種類あり、価格も900円と卸し問屋だけあってリーズナブルです。




で、ここまでは平凡でほのぼのした日記ですが昨晩、脅迫電話がありましたので謝罪と弁解を・・・

1.モーニング出席率は多分私が一番ではないでしょうか?
2.モーニング久々の参加の皆様、参加できなくてすみませんでした。
3.本人も反省しておりますので次回は暖かく迎えてください。

袖ヶ浦の893さん、顔面お大事に!

Posted at 2009/08/09 22:46:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月04日 イイね!

ネオクラッシク2号

ネオクラッシク2号この記事は、今日は101km♪について書いています。

F氏の闘魂自転車乗りとは対象的な「ヘタレ自転車乗り」の日記です。

本日、待ちに待った自転車の納車日でした。

初めてドロップハンドル&小径車を購入しました。
ミニのラバーサスペンションを設計したモールトン博士が作った自転車だそうです。
見た目はママチャリです。

理由その1)自転車に乗ることを決めた理由=モールトンに乗りたいから。
理由その2)モールトンに決めた理由=単にトラス・フレームが美しいから。

と言うスポーツで自転車に乗ってらっしゃる諸先輩からみればかなり不純な動機で自転車をはじめました。
決して健康の為、地球環境などは頭になくポジティブ思考の微塵もありません(笑

しかしながら少しはまともに走りたいので足はULTEGARAに変更し、革サドルなどBROOKSを散りばめ全体の雰囲気をネオクラッシクで纏めました。

モールトンの特徴であるシルキーライドはドロップハンドルの恐怖心で全く味合うことはできずに帰宅。

今週末三浦半島ツーリングがあるのですが、無事たどり着けるか心配です。
Posted at 2009/08/04 23:14:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@shin557 まさか(^^)

セブン命」
何シテル?   10/31 23:47
セブンとミニに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン不調 なんで? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 16:49:15
Charcoal Filter 7さんのバーキン ケント1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 10:29:05
新年のお楽しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 23:54:08

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック
非力なエンジンだけど頑張って走るところが愛おしいよね。
ローバー ミニ ローバー ミニ
不思議な魅力のクルマです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation